未分類

【賢い節約】意外と知られていない!固定費の浮かせ方


すっかり涼しくなってきましたね。

皆さん、体調を崩したりしていないでしょうか。
こんにちは、ライターの石井です。
いつの頃からか、9月になっても30°超えが当たり前になってしまいましたが、今年も無事に?涼しくなってホッとしています。
夜、網戸の外から聞こえる虫の声も、秋を感じられていいものです。🎑

また、特にエアコンなしで過ごせることが快適で、体も楽だし、それだけでなく電気代が安くなるという喜びもありますよね(笑)

そんな、季節の影響を大きく受ける光熱費ですが、外からの要因や偶然に頼らないで毎月の出費を減らすことは、できないでしょうか、、、

というわけで今回は、家計の見直しについてのお話です!

固定費とは

さて、毎月の支出を考える場合、固定費変動費という2つの出費があります。

固定費毎月必ず発生し、金額も(基本的に)決まっている

変動費使った分に応じて発生するため、毎月金額も変動する

固定費は、自動引き落としに設定することが多いせいもあって、つい支払っているという感覚も薄れて、何を節約しようか考える際にも、どうしても忘れがちです。

そのため、つい食費、衣服代、交通費、交際費といった変動費のほうに目が向きがちなのです。
しかし節約のために見直しをするなら、まずは固定費からがお勧めです!
一度設定したり変更してしまえば、基本的にはその後も金額は変わらない、つまり節約効果が持続するからです。
それでは次に、固定費の抑えかたについて見ていきましょう!

固定費の浮かせ方

光熱費

まず、光熱費は固定費と変動費の両方を含んでいます。

基本料金は固定費使用料金は変動費に当たります。

電気代もガス代も、自由化が進んだことで価格競争が起きていますが、これは私たち利用者にとってはチャンスでもあります!

電気代とガス代のセット商品で費用を抑えることもできたり、また、契約プランも最近はさまざまなタイプがあって、どういった曜日や時間帯に多く使うかで料金が変わってきます。
ぜひ一度しっかり調べて、比較してみましょう!

私も、自分の生活パターンだとどのプランがお得なのか、窓口に電話相談をして選びました。(^ ^)

スマホ

毎月の支払いの中でも、スマホ代は特に高い、、、という人も多いのではないでしょうか。

それほど端末にはこだわりもなく、費用を抑えたい場合は、格安SIMにすることで相当安くなるかと思います!
私の友人も、大幅にスマホ代が安くなったと感動していました(笑)。

※ただ、通信速度はどうしてもそれなりになってしまうため、速度重視であったり、また、最新端末にこだわりたいという人には格安SIMは向かないようです。
自分にとっての優先順位を考えて判断する必要がありますね。。。

格安SIMに向かない場合は、やはりプランの見直しが、現実的にできることとなりますね。

ガソリン、駐車場、車検、自動車税、保険、、、
なにかとお金のかかるのが、車です。

電車などの交通機関を使えばいいので、と節約のために車を手放したという話もたまに聞きますが、それが出来るのは電車でどこにでも行けるような大都市だけです。

維持費の安い車への買い替えを検討するのももちろん良いですし、また、思い切ってカーシェアリングという選択肢も加えてみてはいかがでしょうか!?

※カーシェアリングも現状では、大都市に比べると郊外や地方での普及は遅れていて、台数も少なくなってしまいますが、これから力を入れていこうとしている地域も多いそうです。

保険

生保保険、医療保険、損害保険など。
何らかの保険に入っている人も多いと思います。

保険は安心のために契約するもので、使わないで済めばそれは無事に過ごせたということなので、喜ばしいことではあります。
しかし、あまり知識もないまま、その人にとってあまり重要性・必要性がないものまでセットで契約してしまっていることもあり得ます。

また、いろいろな保険に入っていると、意外なところで補償内容がかぶっているというケースもあるんです。
一度、契約内容の書かれている保険証券などをじっくりと見てみて、保険会社に問い合わせてみる機会を作ってください!

サブスク

最近「サブスク」サブスクリプションという言葉をよく耳にします。
「定額で」「一定期間」継続して利用できるサービスのことであり、今人気の、
動画見放題音楽聞き放題といったサービスが代表的です(私の周りでも、利用者が増えています)。

と言うと、何やら新しいサービス、新しい考え方かと思われがちですが、定期購入定期購読などのサービスもサブスクの一種であり、昔から馴染みのあるものだと言えますね!

しかし一度、利用しているサブスクサービスを自分は全部消化できているか?冷静に考えてみるのも大事です。

有料メルマガや、最近ではユーチューブの月額有料プランも流行り始めていて、私もいくつか申し込んでいました。

しかし、しっかり読んだり見たりできないまま溜まっていってしまっていることに気づき、特に後回しにしがちなものから、思い切って解約していきました。

そもそもネット社会で、多くの人が情報過多の状態と言われています。
(私も間違いなくそうです、キャパオーバーでした…)

選べないほど多い情報や選択肢は、ないのと同じことだと言いますが、本当にその通りだと思います。

自分にとって必要なものをしっかり選ぶ判断力が大切だと、肝に銘じたいと思います(笑)

最後に

いかがでしたでしょうか?

固定費を抑える方法をいくつか紹介してきましたが、人によって・世帯によって、事情や環境もそれぞれなので、できそうなことから試してみていただけたらと思います。
ちょっとした考え方や工夫によって、たとえば毎月の固定費を1万円減らすことができたら、収入が1万円増えたのと同じことですよね!
ただ、1つ注意点なのですが、節約も無理しすぎないよう気をつけてください。
まるで苦行みたいになってしまうと、心身ともにストレスの元です。
「このちょっとした積み重ねが、将来の豊さや幸せにつながる」と、ワクワクしながらできる節約を、実行していきましょう。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
0