料理

カリッとろふわ!たこやきをとんでもなく美味しくする作り方

こんにちは!

〝たこ焼きが食べたい!〟とふと感じる時ってありませんか?
こんな時、自宅でお店のようなたこ焼きが家でも作れたらいいな〜と思いますよね♪

今回は「お店のようなカリッとろふわ!たこやき」を自宅で簡単に美味しく作れる作り方をご紹介します!

自宅で作れば、節約にもなりますし、家族でたこ焼きパーティーをしても楽しいと思います!私も友達や家族とたこ焼きパーティーをすることがあります。
タコの代わりにウインナーやお餅などを入れてアレンジしています。

自分で焼いたたこ焼きは、格別な美味しさです!

ぜひ、カリッとろふわ!たこやきを作ってみたください!

カリッとろふわ!なたこ焼きを作るコツ

材料

とろふわ!のたこ焼きを作るには、生地を合わせるときに水でなく「炭酸水」を使用します! 焼いているうちに炭酸水の中から空気の泡が出て、生地の中身がふんわりと膨らみます。

小麦粉を使用しても作ることは出来ますが水と合わせやすくするために粉を振るったり、出汁を加えたりするのが手間な場合はお好み焼き粉、またはたこ焼き粉を使用すると美味しく仕上がります。

生地の混ぜ方

卵を混ぜた後に、小麦粉を加えます。
全部いっぺんに混ぜてしまうと玉ができたり、粉っぽくなってしまうので
水と卵をよく混ぜ、それから小麦粉を加えます。

焼き方

カリっとしたたこ焼きを作るには、サラダ油やごま油を多めに回し入れます。
たこ焼きのくぼみに少し油が溜まるくらい入れます。
油を余計に使うことで、たこ焼きがひっくり返しやすくなり、綺麗な形に仕上がります。
また、サラダ油を上からかけて揚げ焼きにすることで表面はカリカリで中はとろーりとしたたこ焼きが出来上がります。

材料(約50~60個)

たこ焼き粉専用の粉を使わない場合の材料は、以下の通りです。
片栗粉を入れてカリッと感倍増!

だし汁 350ml
炭酸水 450ml
小麦粉 160g
片栗粉 40g
塩   2g
たこ  適量
溶き卵 1個分
青のり 適量
エビ粉 適量
和風だし(粉末) 適量トッピング、ソース・青のり・かつおぶし・マヨネーズ

その他、天かす、さきいか、ウインナー、おもち、明太子、チーズなどを混ぜても美味しいです!

■生地の作り方

生地の作り方は以下の通りです。

ゆでダコを食べやすい大きさにブツ切りにします。
②だし汁に炭酸水をいれます。
③ ②に溶き卵を入れて泡立て器でかき混ぜ合わせます。さらに、青のり、エビ粉、和風だしを入れて混ぜ合わせます。
④ 小麦粉に片栗粉と塩を③に少しずつ加え、その都度、泡立て器で混ぜ合わせます。

カリッとたこやきに欠かせない!おすすめ材料

カリ!フワ!たこやきをもっと時短で失敗せずに作りたい方に欠かせないのは、
この3つの材料です♪

1、失敗しない安心感♪カリッと仕上がるたこやき粉

1つ目は、粉!小麦粉と片栗粉とだしを合わせて十分美味しいですが、時短したい人のためには以下の粉がとてもおすすめ♡

日清のたこ焼き粉は、失敗がなくてコスパが良し!カリッと焼ける昆布だしの安定の味です♡他の粉を混ぜなくてもこの粉と炭酸のみでカリッと焼けます♪
油を多めに入れるのがポイント!

日清 たこ焼粉 500g×3袋1216円

2、飲みきりサイズが出た!ドリンクにも使える強炭酸

忘れちゃいけない炭酸水!どうせなら、ドリンクにも使える炭酸が良いですよね♪
炭酸好きさんお馴染み♪みんな大好きウィルキンソン炭酸!

ウィルキンソンに300mlの飲みきりサイズが出ました!
たこ焼きにも加え、余ったらハイボールやジュースに割って飲んだらたまらない!!

アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 300ml×24本 [炭酸水]1724円 

3、見た目もおしゃれ♪3種類の使い方ができるたこ焼き器

忘れちゃいけないのが、たこ焼き器!
たこ焼き器だけのものを買うという選択肢もあるけど、たまにしか使わないのであれば、
たこ焼き器だけでは場所をとるし、少しもったいない!

そんな時には、BRUNOがおすすめ♡

思い切ってBRUNOの3種〜4種類プレートにしてはいかがですか?

たこやきだけじゃなく、お鍋もプレートでもグリルでも使い回し抜群!
そして、何よりもBRUNOはとにかくおしゃれ!9種類のカラーから好きな色が選べます♡

【MONOGALLERY限定たこ焼きピック+レシピ付き】 BRUNO ブルーノ コンパクトホットプレート BOE021-RD セット (3種プレート)16500円

■焼き方

では、カリッとトロッとできるたこ焼きの作り方をご紹介します♪
とても簡単なので、以下のポイントを参考にしてみてください。

ポイント

・サラダ油orごま油は、穴に溜まるくらい多めに入れる。
・ジュって音がなるまで、鉄板をしっかり温めておく。
・隣の生地とくっつくほど生地はたっぷり入れる
・周りが完全に固くなるまでひっくり返さない!

たこ焼き器を200℃に設定して、加熱します。十分に温まったらサラダ油を多めに入れます。くぼみに少し溜まるくらい入れます。
② 生地を穴の8分目まで流し込み、切ったタコを入れます。

*生地を入れる目安*
生地を垂らして‘ジュッ’と音がするまで鉄板を温めます。

竹串等を使用してひっくり返します。全体を竹串でぐるっと一周するとひっくり返しやすくなります。
ひっくり返したら更に加熱します。
表面が焼けたらマメにひっくり返すと綺麗な丸型になります。

⑥全体がまんべんなく焼けたら端からサラダ油やごま油を多めにかけてかけて揚げ焼きにします。油ハネに気をつけて下さい。
皿に乗せて、お好みのトッピングをかけて完成です。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、カリッとろふわ!たこやきをとんでもなく美味しく作れるポイントは、以下の3つです。

・炭酸水を加える。
・卵を混ぜた後に、小麦粉を入れる。
・サラダ油やごま油を上からかけて揚げ焼きにする。

こんなちょっとのコツで、ヤミつきのたこやきに大変身♪

お誕生日会やお祝い事、お泊まり会など様々なイベントで
たこ焼きパーティーをすると盛り上がります。

また、たこ焼き屋さんがしまっていたり、ご自宅でお店のようなたこ焼きを食べたい方におすすめです。ぜひ、試してみてください!

+1