ママ

心の病なりやすい人とは?育児ノイローゼになったら最初にやること

○まとめ~子育てする上での親のあり方~


以上、育児ノイローゼについて
紹介をしてきました。

子育てする親はつい力が入りがちです

・子供の安全を確保しよう
・健やかに心身が成長してほしい
・輝かしい将来につなげたい
・不幸にはなってほしくない
・辛い思いもしてほしくない

思えば思うほど、
育てる親にも力が入り

・親がちゃんとしなきゃ
・子供の未来を守らなきゃ

背負い込んでしまいます。

 

ただここで、敢えて
ジュディス・リッチ・ハリス氏の
「子育ての大誤解」という著書を紹介をしたいと思います。

この本では、心理学者である著者が
科学的な根拠をもとに、

「育児の仕方が

 子供の性格と将来を決定する
 

 という子育て神話は誤りである」


と説明しています。

 

著者曰く、
子供の成長に大きく影響をするのは、

【親の子育ての仕方より
子供の周囲の仲間との関係性が重要】

とのこと。

 

もちろん
一説であり議論すべき点もあるとは
思いますが、この説を参考にすると

親は

完璧を目指さず適当に子育てすれば良く
を入れる必要もなく
子育てにつきっきりにならず
離れて自分の時間をとることに、
後ろめたさを感じる必要もない

のでしょう。

 

また、子供は子供で成長し、
親も親として成長していきます。

 

子供が10代なら10代の親として悩み
20代になったら20代の親として悩み
成長していくものなので

完璧な親はいませんし、
子育てに正解はなく失敗もない

そのように思います。

なので

子育ては適当に!!!

これに尽きるのではないでしょうか?

 

ちゃんとした親であることは

一旦忘れましょう。

肩の荷を下ろしましょう。
他人を頼りましょう。

そうすると、
不安や悩みも少なくなり、
育児がより楽しめるように
なるのではないでしょうか?

 

今は特にコロナで大変な時期です。

悩みの種も尽きないと思いますが、
育児ノイローゼにならないよう
親も健やかに過ごしていきましょう!

+2
1 2