未分類

家を買う?マンションにする?結局どっちが得なのかリサーチしてみた


人生で最大の買い物言われる、住宅の購入。

憧れのマイホーム。

戸建てか、マンションか…。
場所は、都会がいい?それとも自然派?

こんにちは。ライターの石井です。

「いつかは自分の家を持ちたい!」と、マイホームでの快適な暮らしを想像して夢を膨らませる人は多いと思います。

しかしその一方で「そもそも本当に、家って買う必要あるの?」という賃貸派も、だんだん増えてきているように感じます。

人それぞれの生き方や暮らし方によって、そして、時代や文化によっても、考えは変わってくるものであり、きっと正解は人の数だけ・家族の数だけあるのでしょう。

—自分にとってチェックすべきポイントは?—
—自分に合っている選択肢は?—

今回は、そういったことを考えるためのヒントを、一緒に探っていきましょう!

戸建てかマンションか


まずは住宅のタイプについてです。
皆さん、買うとしたら戸建てがいいでしょうか?
それともマンションでしょうか?


早速、それぞれのメリットについて考え、比較していきましょう!

戸建てのメリット


・騒音の悩みが少ない

同じ建物の上下や隣にも誰かが住んでいるマンションと違って、自分や家族が出す音による迷惑を気にして、ドキドキ・ヒヤヒヤしないでいいという安心感・解放感
日々の暮らしに少なからず影響しますし、もちろん逆に、こちらにもヨソ様の出す音が伝わってくるという悩みはありません。

ちなみに私の友人も最近、子供が小さいのでマンションだと大人しくさせるのが大変でもあり、かわいそうでもあるという理由で、がんばって郊外に戸建てを買いました。
ローンが大変だと笑いつつも、幸せそうです!(^ ^)

・庭が持てる

やはり戸建てといえば庭ですよね。
マンションだと、基本的にベランダがあるくらいです。
1階にだけ庭がついていることもありますが、戸建てに比べると広くはない上に、利用する時も何となくお隣の目を気にしてしまったり…。

家庭菜園の楽しみ子供を遊ばせることもできる、などなど。庭の魅力は大きいです!

※しかしお手入れをサボると大変です。雑草だらけの荒れた庭だと、気分も荒んでしまいますし、気をつけたいところですね。

・リフォームなど、家を自由にできる

戸建てのマイホームとなると、室内も外装も好きに変えていいというメリットがあります。
DIY好きにとってはたまらないのではないでしょうか!?
また、ライフスタイルの変化に応じてリフォーム増築も(費用はかかるものの)できるという自由度の高さ。これも戸建ての特権です。

一方、マンションではいじれるのは専有部分となる室内のみ。それさえも、管理組合の許可が必要だったりと、面倒と言えば面倒です…。

マンションのメリット


・立地の良さ

マンションは戸建てよりも、駅から近いエリアに建つ傾向があります。
戸建ては逆に駅から離れている分、閑静で良いとも言えるのですが、駅から歩く機会が多い場合や、買い物・飲食のできる店など周辺に揃っているといった利便性は、やはりマンションに軍配が上がります。

※その理由として、1世帯で土地代も負担しなければいけない戸建てより、複数世帯で負担し合えるマンションのほうが、費用面で有利だという事情があるそうです。
なるほど…。

・セキュリティの充実

一般的に、マンションには管理人の方がいて、また、防犯カメラオートロックといった設備もあり、セキュリティ面で安心感があります。
多くの人や世帯が暮らしているため、人の出入りが多いということも、防犯上はプラスに働きます。

さらに、2階以上の階になると物理的にも侵入が難しくなるなど、セキュリティではマンションは非常に強いです!

※戸建てであっても、できることは少なくないのでぜひ対策はしておきましょう!
たとえば警備会社の利用(CMでもよく見かけますよね)、窓ガラスの強化、そして最近ではスマホと連動した防犯カメラが人気と認知度を上げてきています!

・災害に強い

木造が基本である戸建てに対し、マンションの壁はコンクリートです。
そのため火災のリスクが低いという強みがあります。

また、地震にも強く、あの東日本大震災でもマンションの被害のなさ(少なさ)は実際にデータとしても証明され、注目されました!
地震大国・日本では、これはとても魅力的な要素ですよね。

購入か賃貸か


冒頭で少し触れたように、一生賃貸でいい、そのほうが賢い選択だという意見もあります。

ということで次は、購入と賃貸の比較です!

購入のメリット


・自分の資産になる

賃貸では家賃を払い、購入した場合はローンの返済があります。
住居に対する毎月の出費という意味では、一見同じような形ですが、家賃はただ出て行くだけのもの。
しかし購入した家は当然、自分の資産です。

つまり、毎月払っていくお金が誰のものになるのか?と考えた時、
賃貸では大家さん持ち家では自分自身という決定的な違いがあります!
このことは購入派の動機としても、大きな割合を占めています。

また「持ち家は資産である」ということは、何かあった時には売却または人に貸すという方法で、収入を得ることもできるのです。

・老後の安心感

上の「資産になる」に関連する話でもあるのですが、持ち家はローンの返済さえ終わってしまえば一気に出費が少なくなり、気持ちも楽になります。
精神衛生上も、このメリットは大きいですよね!
(賃貸は当然、住んでいる限りずっと家賃がかかります。)

そして高齢者となると、残念ながら賃貸住宅に入るハードルは一気に上がると言われています。
大家さんに敬遠されるだけでなく、保証会社の審査も通りにくくなってしまうのが実情だそうです。
住居が見つからない心配が、持ち家さえあれば不要なのです。
その安心感は、どれだけ高齢者にとって心強いでしょうか…。

賃貸のメリット


・引越しができる

自分の家を持たないことの最大のメリットを考えると、やはりこの身軽さではないでしょうか。
家を買うと当然、その場所に縛られることにはなりますよね。
一方、賃貸なら何かあれば引越しをしてしまうことができます。

周囲の環境が変わった(騒音が発生するようになる、大きな建物が建って日当たりや眺望が悪くなる、など)、近所でのトラブルによりストレスにさいなまれる、、、
もちろん、ないに越したことはありません。しかし万が一こういった事態になったら、他の場所へ移ってしまえる身軽さは、強みとなります。

また、そのようなネガティブな原因だけでなく、どこか住んでみたい地域ができた目指すライフスタイルが変わった、というポジティブな変化に対応できる自由さも、賃貸暮らしにはあります。

・ローンという負担がない

賃貸の家賃と、購入のためのローン。
たとえば、同じ年数で見ると変わらないくらいの金額が必要だとします(30年間で3,000万円、というように)。

そうだとしても、やはりローンはこの先ずっと返し続けなければいけない、という精神的な負担になってしまうことは否めません。
何らかの原因で収入が大きく減ってしまった…そんな時でも、賃貸であれば家賃がもっと安いところに移る、という選択が可能です。

※なお、購入派の人はよく「賃貸は更新料がもったいない」と言いますが、持ち家だと固定資産税が発生します。
この2つを比べるといい勝負なので(笑)、ここでは比較の対象とはしません。

生き方に合った選択を

高度経済成長の時代あたりから、しっかり稼いで家を買うということが、多くの人の目標であり、当然だという風潮だったようです。
「賃貸でいい、賃貸がいい」という声も増えてきているものの、
やはり「いつかはマイホーム!」という考え方は根強く、今でも多数派です。

しかし・・・

住宅購入時の年齢として一番多いのは30代、ついで40代です。
当然、ほとんどはローンを組んでの購入となります。
そしてローンを返していくためには、収入が安定していることが前提となります。

ここで、今の時代・これからの時代を考えないといけなくなるのです。

働き方改革などとよく言われますが、日本の企業でこれから起こる(すでに始まっている)変化は、とても大きなものです。

終身雇用を続けることはもう難しいと、少し前に経団連の会長が発言し、話題になりました。
トヨタ自動車の社長も同じ見解を示しています。

最近、大手企業でも徐々に広まりつつある45才退職など、実際にその方向に動いていることはどうやら確実です。

終身雇用や年功序列という日本的雇用の文化は見直され、もっとグローバルで、よく言えば実力主義で平等、悪く言えば弱肉強食でドライな価値観が、主流になっていくようです。
(個人的には、何でもかんでも古いものをやり玉に上げる風潮は、少し苦手ですが…(^^;)時代の流れはもう、仕方ないですね。)


「将来が読めない不安定な時代にあって、ローンを組むのは危険!賃貸が無難。」という人の言い分には、私も同意します。

ただ、同じ理由で、「 先の見通しの立たない時代だからこそ、老後に家賃を払えるか不安。家は買っておいて、早目にローンも完済したい。」という言い分も成り立つと思います。

急激な時代の変化には、サラリーマンだけでなく、誰もが直面しています。
グローバル化、テクノロジーの進化、そしてコロナ…。

生き方を、働き方を、価値観を見つめ直すべき時期に来ていると、多かれ少なかれ、みんな感じているのではないでしょうか。

そして、今回のテーマについてどう考えるかも、それぞれの価値観や基準によって変わってくると思います。

現時点で私個人の考え方としては、

老後はリタイヤしてのんびり過ごす派
→無理のないローンを組んで戸建てを購入

生涯現役で何らかの収入を得る派
→住む場所なども柔軟に変えられるよう賃貸

というところでしょうか。(ちなみに…私は後者を目指しています!)



いかがでしたでしょうか。少しでも参考になる部分があれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



0