子ども

【こどもの日♪ 作りたいお料理ランキング3位 ♪♪ 意味? 由来は?】

5月5日 こどもの日

こんにちは。ライターのSatokoです。

皆さんも元にはもう、マスクは届いていますか?
我が家はまだです。

各家庭2枚という話ですが、我が家は4人家族です。
どうやって使うのでしょうか…

暇を持て余す長女がこんなものを見せてくれました。

https://youtu.be/-PZGtkp2qLE

 

こどもの日。由来は?

さて、本題に入ります。

もともとあった5月5日の端午の節句(たんごのせっく)は
男の子の健やかな成長を願うものでした。

後の1948年に「こどもの日」と制定されてからは
全ての子どもが対象となりました。
さらに母親に感謝するという意味合いも持つように
なったそうです。

皆さんのおウチではどの様にお過ごしですか?

五月人形を飾ったり、鯉のぼりを立てたり
柏餅を食べたり菖蒲湯につかったり…

親戚で集まり食事を楽しんだりするのでしょうか?
(例年ならば…)

お料理ランキング発表

そんな時に作りたいメニューをご紹介致します。

  1. かぶとの春巻き
  2. こいのぼりサンドイッチ
  3. 肉巻きおにぎり

では早速、美味しそうな動画をご紹介♪

1位  : こどもの日に作りたい料理!かぶとの春巻きの作り方

とっても形が可愛らしいので1位!!
やはり子どもが喜ぶという点でビジュアルは大事!!
喜びますね❤

動画では生のエビを使用していましたが
自分はボイル済の冷凍エビを使用。

更にエビでなくてもトリのささ身などでもOK♪

別バージョンとしてはマシュマロとチョコレート入り♥
何しろビジュアル重視ですから♪
スイーツとしてエントリーも可🍬

 

続いて2位はこちら!!

2位  :【もうすぐ子供の日☀️】こいのぼりサンドイッチ🎏

こちらも見た目を重視した一品です。

こいのぼりサンドウィッチの動画は沢山あります。
工程が多く、意外と大変かなという印象があるなか
こちらはおススメです。

既に視聴済みの方はお気づきかと思いますが
作り方がザックリしています。

「あっ。こんな感じでいいんだ!!」と安心してTRY出来ます♪

どんどん進めて参ります。
続いて3位はこちらです。

3位 :【宮崎県のご当地グルメ】食欲そそる!肉巻きおにぎり         ~ meat wrapped rice ball
【料理レシピはPartyKitchen🎉】

こういった時、男性陣はあまりレシピ選択に発言権がありませんね。
致し方ないとはいえ、言えない気持ちを察するのもまた一興。

普段はおとなしく、こいのぼりサンドイッチを食す男性陣に
サプライズの一品をご提供!!

予測ですが、こちらが気を遣って肉巻きおにぎりを用意しても
お父さん達は、何てことのない様子でむしゃむしゃ召し上がる事と思います🍙

反応の薄さにこちらから「どう?」と聞いても
「美味しいよ。」と一言で返すリアクション。

「張り合いないわ~⤵」

若干後悔の念や「またかッ」という舌打ち気分!!

しかし… しかしです。
心の中では非常に喜んでいると思います。

あくまで主観です。
ご家庭やご夫婦の関係は、千差万別です。

我が家を例とするなら、夫はとても物静かな人です。
大きな声を出したり、感情的になったりした事は
まあ皆無です。
かれこれ30年ほど一緒に居ますが、そんな感じです。

どうやら男性は、女性ほど言葉を発しないようです。

そんな理由から、たとえ食レポがイマイチでも
大目に見てあげましょう!!

むしゃむしゃと無言で完食したことが最高の誉め言葉なのです。

各アイテムのご紹介

鯉のぼり 中国の登竜門伝説に由来すると言われています。
しかしこの風習は日本独自のもので、江戸時代に武家で始まったとされています。
男児の出世と健康を願い、紙や布などに鯉の絵柄を描いたものを庭先に飾りました。
五月人形 端午の節句は男児の厄除けと健やかな成長を願うお祝いです。
江戸時代に入る頃は武家に男児が生まれると、降りかかる災難を除ける魔除けと守り神として五月人形を飾る風習が出てきました。
菖蒲湯 邪気を払い無病息災を願うためのもの。菖蒲と尚武(武術・軍事を尊ぶこと)をかけたことからきています。
柏餅 柏の葉は神が宿っているといわれ、神聖なものとされました。また新芽が出ないと古葉が落ちないことから「家系が絶えない」良い植物とされています。
ちまき 中国の言い伝えに由来します。忠義のある子に育つことを願い、端午の節句にちまきを食べる風習が生まれました。日本ではちまきは主に関西圏、柏餅は関東圏で広まっています。

まとめ

この記事を書いていて思い出しました。

我が家の子どもたちが幼い頃、夫と子どもたちと3人で
菖蒲湯入っていました。

なかなか上がってこないので様子を見に行くと
菖蒲をネクタイのように頭に巻いた3人
遊んでいました。

下の男の子はまだ1歳くらいでしたので、完全にのぼせていました。
写真をお見せ出来ないのが残念です。

お祝い事は面倒なこともありますが
何かしらの思い出になりますね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

0