こんにちは!harisaと申します。
現在2歳の
スーパー元気な
男児の子育てに追われながら
エネルギッシュな毎日
を送っております(笑)
今回のテーマは2歳男児の外遊び~♪
我が子はもうプロ中のプロですよ(笑)
なぜなら、毎日保育園の帰りは
公園・田んぼ・菜の花畑・川!!
と超アクティブに付き合って
きましたから・・・
週末だけではありませんよ、毎日です!
逆に週末何したらいいか分かりません(笑)
そんな筆者がオススメする今買うべき
お外用おもちゃ+持ってるとなお、お外遊び
が充実するであろうアイテムをご紹介
致します♪
軽いボール
もう持っている方も多いかと思いますが
2歳児が適齢期なのかな?と
息子を見ていて感じたのでご紹介♪
我が家も1年位前に買ったんですが
最近になって
「ボール持っていく~」
と自ら持ち出すようになりました。
以前はサッカ-をしようとボールを
蹴って見せても、手で受け止めて
終了~
ですが、
最近は息荒くボールを追い掛け回し
蹴り返してくれるようになりました!
その姿はとても一生懸命で
あ~男の子だな~っととっても
愛おしい気持ちになります( ˘ω˘ )
一緒に遊んでいる感がかなりあるので
これまでの遊びと違う楽しさが得られる
のも、おすすめのポイントです♪
凧
保育園・幼稚園に通われているお子さん
であれば、毎年1月になると子供と一緒に
凧作りをして園庭で遊ばせてくれる
なんて素敵な園もありますね♪
そういった季節の行事を体感させてもらえ
るって本当有難い。
子供の遊びって親は退屈なことも
正直言ってあります・・・(;´∀`)
だけど凧はそう簡単には飛ばない為
大人も結構必死!
私は小さいころに凧あげをした思い出は
ありませんが・・・
男性はおやじと遊んだな~みたいな
記憶が蘇ったりするのでしょうか?
しかし家ではなかなか凧作ろうかとは
ならないですよね・・・
まだ持っていないというママさん
パパが作れないのならば、じぃじが
手作りできるかもしれません!
私たちの親世代って小さいころ手作り
おもちゃが当たり前でしたから・・・
一緒に作ったり、飛ばしたりと
親子3代で遊べるので親孝行にも
なるかもしれませんねヽ(^o^)丿
つい先日も、うちのじぃじは家の裏に
ある竹を使って、竹とんぼを作って息子に
プレゼントしてくれました!
草スキー用のソリが欲しいんだけど
なかなか売っていないと相談した際にも
段ボールで作ったら?と提案されました
う~ん・・・・・
たしかにエコではあるよね!
ちょっと検討します(笑)
自転車
自転車って一体何歳頃から漕げるんで
しょうか・・・
息子の自転車はちょっと大きいので
お隣のお友達からお借りして
足が届く大きさの自転車に乗せて
みるのですが
怖いのかめんどくさいのか分かりませんが
自分で漕ごうとはせず、足を置いたまま
押・し・て・く・れ!
と言わんばかりに、上半身の全ちからを
使ってハンドルに負荷をかけ、押して
もらえるのをひたすら待っています・・
勿論一人で運転できるようになるのは
まだまだ先だと思いますが、
もう漕げるのか?本当に漕げないのか?
漕ぐくらいできそうだけど!?と思って
しまいますが、難しいんでしょうか??
2歳児さんママ教えてください・・・
息子の自転車は先ほどお話ししたように
サイズが大きい。
選び方失敗したな~と
感じています。
長く使えるからという理由で
適齢期に合わせてタイヤの付け方を
変えられるタイプにしたのですが
まだまだ大きすぎて、自転車のタイプに
組み立ててしまうと足が届かない様子
欲張らず、もっとシンプルでよかった
かなと感じています。
まだ購入されていないのであれば
同い年くらいの子が実際に乗っている
ところを見てどんなものを買うのか
参考にされてみてはいかがでしょうか??
それからもう1つ
重要な注意点が!!
我が子のようにあちこち動き回るタイプの
お子さんと2人で自転車を持って遊びに
行くのはオススメしません!!
なぜなら、彼らはすぐに飽きる・・・
飽きて、放ったらかしにして
逃亡していきます( ゚Д゚)
そうなると帰りが大変・・・
帰りたくないと暴れる男児と自転車の狭間
で、なんで持ってきたんやろ・・・
と後悔に苛まれます
なんせ我が家の自転車は結構
大きいので(/ω\)
自転車に関しては注意を払いながら
選び、遊んでくださいね(笑)
お砂場セットと働く車
お砂場遊びのセットって本当にコスパが
良くないですか?
川にも海にも持っていけるし、長時間飽きず
に遊んでいますよね。
砂場で遊ぶ事にもメリットがた~くさん!
型を取って遊んだり、砂の団子を作ったり
穴を掘って水を入れたり、お城を作ったりと
想像を搔き立てながら、手を動かしています。
集中力や想像力もつき、思考力も鍛える
そしてなんといっても
様々な菌を腸に定着させてくれるので
免疫力が高まり強い子になれる!!
いいことしかありません・・・
そして男の子は車が大好きなので
ブルドーザーに土や石を積み込んで
穴に落としたり、ショベルカーで
穴を掘ったりして遊んでいると
あっという間に時間が過ぎてゆく・・・
夏は砂場が日陰になる工夫がされている
公園をあらかじめ見つけておくと安心です♪
虫かご・虫取り網・防水サンダル!
最後にオススメするのは、ちょうど2歳頃
から本格的に楽しめるであろう
田舎遊びセットの虫かご達!
私の住んでいる所は子育てには
もってこいの、すぐに自然遊びが
楽しめる環境♪
ちょっと不便ではありますが、
大きなお散歩コースが我が家の庭になり
つつあるので、引っ越したくても
引っ越せず・・・
そこの川にはおたまじゃくしがもう
うじゃうじゃいて・・・
ザリガニ・小さなカニさんも
います。
息子はおたまじゃくしは手づかみしますが
ザリガニなどはまだ捕まえられないので
近くの小学生からたかります(笑)
積極的な性格が彼の良いところ(?)
「ちょっと見せてごらん」と少し上から目線
で小学生をナンパ
捕まえるのに必死なのか、シャイなのか
あまりコミュニケーションを取ってくれない
お兄ちゃんには
「顔を見て!」と自分の方を向かせて
「それな~に?」
「ちょっと見せてごらん」
とお得意のフレーズでまずは獲物を下見
「わ~すご~い!」と両手を叩いて
お兄ちゃんをヨイショ。
空気を読んでくれる優しいお兄ちゃん
から獲物を掌に載せてもらい
もう我が物顔の息子
そのうち
「お兄ちゃん見てごらん」
「カエルだよ」と言い出す始末。
ちょっと見せるだけのつもりで渡した
お兄ちゃん
暫く経っても返す気配のない息子
返してほしいけど・・・でも僕のがお兄ちゃん
だし・・・という困った様子のお兄ちゃん・・・
とっても気まずい私(笑)
勿論
「返そうね」
「お兄ちゃんが取ったんだよ」
と声かけしますが
完全無視!(´-ω-`)
こうして地域のお兄ちゃん・お姉ちゃんに
可愛がられながら?息子は今日ものびのびと
育っています(笑)
そしてここからは番外編!
おもちゃではありませんが
この田舎遊びに持っていた方がいい
アイテムは
テントとキャリーワゴン!
最近では私の住んでいる地域では
親が公園にテントを張るのは常識
テントの中ではゴロゴロ過ごす
パパの姿や、卓上ゲームを楽しむ親子の
姿も・・・
あれ?家で良くない?
心の声が漏れてしまいましたが
気を取り直して・・・
キャリーワゴンも兄弟がいる訳でもないし
本当に必要かな?と渋っていましたが
思い切って買って正解!
帰りたがらない息子に
「乗る!?」と声を掛ければ
イチコロ!
重い荷物を持ちながら抵抗する息子を
片手でゴマちゃん抱っこして
※アシベがゴマちゃんを脇に抱えているのを
想像してください
周りから
白い目で見られていた
あの切ない日々は努力は何だったんだと
水筒も、虫かごもぜーーーんぶ
ワゴンにとりあえずポイっとして、
息子を車に乗せた後に荷物を整理できる
ので気持ちにも余裕が(*’▽’)
着替えとかも持っていくと
結構嵩張りますよね(+_+)
週末ワンオペママだから大変!
でも息子を外に連れ出してあげたい!
そんな妥協を許さないママにこそ
息子とお外遊びに出かける際には
準備万端で挑んで頂きたい♪
うちも買うか迷ってる~というママには
是非、オススメ致します!
モノより思い出
空気の汚染やウィルス感染等、外に出る
には何かと気を使う世の中ではありますが
やっぱりこの時期の子供は外でた~くさん
遊んで身体を目いっぱい動かしてもらいたい
ですよね!
極論を言ってしまえば、おもちゃが
無くても子供は色んな物をおもちゃに
してしまう才能の持ち主
季節限定の遊びからの学びも沢山あります
子供のおかげで体験できる遊び・見れる景色
があって、実は親も一緒にストレス発散が
できていて、自然にエネルギーチャージを
してもらっている
息子のおかげで、意外にアウトドアだと
気付かされる・・・
外遊びには何度も救われてきたので
これからも息子と共にもっともっと
体験し、思い出を増やしていきたいです
皆様も是非、参考にしていただけたら
幸いです♪