ママ

妊婦の悩みTOP3先輩ママから聞く私たちこうやって乗り越えました!

こんにちは、ライターのさくらです。

妊娠中はちょっとしたことでも不安になったり、
何をしたらいいのか?何をしてはダメなのか?
いろいろな事に悩みますよね!

特にはじめての妊娠では不安も多いと思います!

先輩ママからのアドバイスで一緒に乗り越えましょう!

妊娠中の悩み3位「つわり」

妊娠すると最初に悩むことが多いのが「つわり」だと思います。
妊娠5週目頃から長い人だと妊娠20週頃まで続く人もいますね。

症状も人それぞれあります。

吐きづわりは食べると吐くを繰り返してしまい
妊婦さんの中には水分すら取れなくなる方もいます。

食べづわりは空腹になると気持ち悪くなってしまい
特に朝起きた時や夕方、夜に起きやすい方が多いみたいですよ。

よくドラマなどで見るご飯の炊けた匂いが気持ち悪い!と匂いを受け付けない方もいます。
洗剤などの匂いもダメになってしまう妊婦さんもいるそうです。

 

「楽になる方法はないのか?」「いつまで続くのか?」
不安のつわりの乗り越えた方法3つ!

 

1、出来るだけ体を休ませる

家事は最低限にして休める時は横になって休みましょう。
特に料理が大変という方が多いと思います。
1時間くらいは立ってないといけないですし、匂いもキツいですよね。

周りの家族を頼ったり、惣菜を活用するなど
少しでも気持ち悪くならないようにするのがおすすめです。

 

2、空腹にならないようにする

朝起きた時に気持ち悪い方は枕元に飴玉など置いておくといいですよ♪
食事をこまめに食べる工夫をしたり、
働いている方はつまみやすい、チャック付きのお菓子や
ドライフルーツなどもおすすめです。

 

3、水分を取る

気持ち悪いとどうしても、水分不足になってしまいます。
水分不足でより吐き気がしたり、だるくなってしまうので意識して水分を取りましょう。
水分も取れない方は早めに病院に相談しましょう!

 

妊娠中の悩み2位 「食生活」

妊娠すると食べるのを控えた方がいい物など食事が変わりますよね。
食べると母体や赤ちゃんに影響が出るものもあります。
きっとこれを見ているママさんたちは、ご存知かもしれませんが、
復習がてら、一緒に確認していきましょうね♪

では、早速
気をつけていきたい食べ物&控えたい食べ物3つご紹介していきます♪

1、生もの


生魚、生ハム、ナチュラルチーズ、生肉
熱を加えていないため、リステリア菌が増殖して
食中毒を起こす可能性があるため
控えるように言われています。

2、アルコール

「アルコール」は胎盤を通じて赤ちゃんにまで届いてしまい
「胎児性アルコール症候群」を発症する原因になります。

お酒が好きな方にはつらいですが、赤ちゃんのために我慢しましょう!
炭酸水を飲んでスッキリしていたという先輩ママもいますよ!

3、カフェイン

コーヒーや緑茶に含まれている「カフェイン」にも気をつけましょう。
「カフェイン」には赤ちゃんの成長の妨げになる可能性があります。
コーヒーなどは12杯までにしておきましょうね。

私自身も、毎日コーヒーや緑茶を飲んでいたので
「ノンカフェインコーヒー」や「麦茶」に変えるなど変化がありました!

妊娠中は体重管理のため食生活を悩むことも多いと思います。
野菜を意識して取っていた先輩ママが多いですよ♪

体重が増えてきてしまった時には野菜を多くして
白米を減らすなど栄養不足にはならないように気をつけたいですね。

豆腐、納豆などの大豆製品も栄養豊富で
家計にも優しいですし、重宝しますね!

 

妊娠中の悩み1位 「出産後の生活」

こちら堂々の第一位となっておりますが、いかがでしょうか??

納得ですよね。
出産を迎えると赤ちゃんとの生活が待っています。

特にはじめての子どもだと、どんな生活になるのか不安ですよね。
兄弟がいる場合でも、上の子と赤ちゃん一緒にお世話するのは
想像するだけでも大変ですよね。

なぜ、どのようなことに人は不安になるのか??
それは、経験したことがないことや、責任あることを任されたときです。
まさに、育児が初めてならば未知のことなので、

わからないことがたくさんあって、でも、ネットを見れば
育児が大変だの、虐待など、保育園が足りないだの
子育ての関連記事はネガテイブなことばかり、、。

育児=大変なもの、

と位置付けされていますよね。

うまく、ミルクを飲んでくれるか?
オムツは何を買えばいい?
赤ちゃんの泣き声に気づかなかったらどうしよう。
そもそもちゃんと育てていけるのか?

 

あーーーーーーもうわからないことばかりーーーー!

でも、大丈夫!
今から、不安な種を1つ1つ解消していきましょうね。

1、頼る場所を確保しておく

一人での育児はNG!赤ちゃんと1対1は、どんなにポジティブな人でも
気が滅入ってしまいます。
出産後のママは授乳で精一杯!と考えて


・パパ
・周りの家族や友人
・公共施設
・ベビーシッター

を頼ることを考えておきましょう。
公共施設などの母親学級などで先輩ママから直接アドバイスを聞くのも
悩みが解消されると思います。

今から電話番号などの
連絡先を調べてメモに書いておき、目に見えるところに貼りましょう
育児のストレスはじわじわ、しかも突然やってきます。
その時には、調べる気力もないかもしれません。。
そのために、今から用意しておくのです。
〝いつでも頼れるところがある〟この安心感も
とても大事です♪

 

2、便利家電グッズを頼る

〝頼れるもんは全部頼る!!〟
便利家電など調べておくといいですね。

先輩ママも洗濯から乾燥まで全自動で、
食器洗いも食洗機を利用するなど便利家電を使って
パパでも家事ができるようにしておくなど工夫しています!
家電があればママもパパに任せる気持ちが楽ですね。

3、料理は時短レシピ(お惣菜も活用!)

料理も時短レシピや惣菜やレトルトなどを活用♪

惣菜は、少し味が濃いものもあるので、
お水やお湯で薄めたりして、離乳食に活用してくださいね。
レトルト離乳食も活用してくださいね♪

※和光堂は、手軽さと
素材のうまみをそのまま生かした味付けなのでおすすめです♪

赤ちゃんのお世話は11つ学びながら上手になっていくと思います。
最初には慣れなくてもいつの間にかできるようになってますよ。

まとめ

妊婦さんはそれぞれ悩みがあると思いますが
今回はその中でも多い悩みについて考えてみました。

先輩ママの乗り越え方も合う合わないがあると思いますが、ぜひ試してみて下さい。

誰かに悩みを相談したり、同じ悩みを共感するだけでも
不安が少なくなると思います!

みなさんで楽しい妊婦生活にしましょう♪

0