もうすぐ母の日ですね。
今年は5月9日日曜日。
今から「何をあげようか?」と
頭を悩ませている方は
多いのではないでしょうか。
だって毎年のことですから
だんだんネタも尽きてきますよね~
マンネリ化したらお互いに嬉しくないだろうし
かといって、
もう何をあげれば喜ぶのかわからない。
そんな気持ち、よーくわかります!
「お母さんに喜んでもらいたい」
そんな思いを叶えられる母の日の贈り物
ご紹介していきます♪
目次
ど定番のお花は、やっぱりおススメ♪
時代は変わっても
母の日の定番と言えば、やはりお花。
お花なんて毎年のことすぎて、
もういらないんじゃない?
と思うかもしれませんね。
私もですが、
自分で買っておうちに飾る習慣がある方って
あんまりいないんじゃないでしょうか。
お花は好きだけれど、
わざわざ買ってくるのは
ちょっと贅沢な気がするんですよね。
結婚式の花嫁のブーケであったり
プロポーズの時の100本の真っ赤なバラであったり
ピアノの発表会でステージでもらう花束だったり
花束って、
特別なお姫さま気分
を味わうものですよね。
だからこそ、年に一度でも
お母さんにお姫さま気分を味わってもらえたら
って思いませんか?
母の日の定番はカーネーションですが
それに限らず、
お母さんご自身がお好きなお花
でも喜んでもらえるでしょうね♪
お花を育てることが好きな方には鉢植えもおすすめ!
好きだけどモノを増やしたくないという方には
盛りを過ぎれば処分できる切り花の方が良いかも。
「お花のお世話が苦手だからもらっても困る」
という方ももちろんいらっしゃると思います。
そんな方におススメなのが、この3つ。
1、プリザーブドフラワーアレンジメント
2、ハーバリウム
3、ソープフラワー
1、プリザーブドフラワーアレンジメント
プリザーブドフラワーとは
生花を特別な加工で半永久的に保存できるようにしたもの。
ガラス容器などに可愛くアレンジしたものを
アレンジメントと呼び、
オンラインショップなどでも沢山あります。
全体をすっぽり覆うような容れ物に入っているものが
埃がついてもお掃除しやすくてオススメです♪
2、ハーバリウム
簡単に言うと
「小瓶に入ったドライフラワーのオイル漬け。」
ここ数年でとても流行っていますね。
瓶のバリエーションも多いですし
手芸用品店などで材料を購入すれば
自分で簡単に作ることもできます。
私は工作やアートが好きな娘に作ってもらって
私の母に贈り、とても喜んでもらえました。
孫が自分のために作ってくれたものって
特別嬉しいもののようです。
3、ソープフラワー
名前のとおり、石鹸でできた造花です。
最近になってよく見るようになりました。
見た目もかわいく、
ほんのり石鹸の香りもしていいですよ。
もちろん石鹸として使うこともできます。
私も知人から頂いたことがあって、
しばらく飾ったのち、茎と葉の部分を切り落として
お花の部分だけを洋服ダンスに入れて
服に石鹸の香りが移るのを楽しんでいました。
服を着る時にふわっと石鹸の香りが鼻をついて…
お花を頂いた時の嬉しさも思い出して
幸せな気分になれること間違いなしです!
コロナ禍だからこそあげたいもの
ここからは、
コロナ禍で親子なのになかなか会えなかった方向けに
今だからこそちょっと特別に感じるもの
をご紹介してみたいと思います。
離れて住んでいる方はもちろんのこと
近くに住んでいても緊急事態宣言、自粛要請で
会いに行きたくても行けなかったという方は
本当に多かったのではないでしょうか。
私自身、
実家には飛行機でなければ行けない距離に住んでいて
今年のお正月にも
「空港が危ないから帰ってこなくていい」と
言われて、帰省できずの1年間でした。
会えばいつも「大きくなったね~」と
孫の成長を心から喜んでくれる両親ですが
すくすく育った成長ぶりを見せられないまま。
今この瞬間の成長を形に残して伝えてあげる、
そんな贈り物をしたいな、と思いました。
アルバム
1年分の写真をアルバムにして、
メッセージを添えて。
スマホで撮った写真は、
アプリで簡単にアルバムが作れます。
おススメは「nohana」
14㎝平方の冊子タイプなら毎月1冊が無料で作れる、優れもの。
1ページに写真1枚、最大で21枚が入ります。
もっとたくさん写真を入れられるプランもあり。
スマホで写真を選ぶだけで作れる手軽さ、送料の安さが魅力♪
かわいいお孫ちゃんの成長記録、
とっても喜んでくれますよ!
パパの方のお義母さんにも良いですよね。
ビデオレター
子どもはすぐに大きくなってしまうので
今しかない可愛さってありますよね。
ぽちゃっとした顔つき・体つき、
そして甲高い幼い声、舌ったらずな喋り方。
そんな今の可愛さとおばあちゃんへのメッセージを
動画で閉じ込めて贈ってあげるのは?
スマホに直接動画を送るのは時間もお金もかかるので
YouTubeに限定公開したり
パソコンに取り込んでDVDに焼いたり
というのはいかがでしょうか。
ちょっとひと手間かかりますが、
しばらく会っていないのであれば間違いなく喜んでくれます。
本当のところ、孫の姿に
「幼かった頃のわが子の姿」
を重ねて見ているらしいですよ。
実用的で役に立つものセレクト
アルバムや動画もいいけど、
もっと実用的なものの方が喜ぶんだよね。
ほんと、ごもっともです。
では、コロナ禍だからこそ役に立つ、
そんなものをご提案します!
お洒落なマスク&マスクケースのセット
今必須アイテムNo,1のマスク。
使い捨ても布製も、今や多種多様、マスク戦国時代到来。
お母さんに似合いそうなものを選んであげましょう。
・ちょっと質の良い、安全性の高いもの
・おしゃれなもの
がおススメです!
★Honeys「洗えるエコマスク」
2枚入り 580円(税込)
不織布フィルター入り三層
裏面オーガニック綿100% or裏面メッシュ生地
ベージュ、パープル、ピンク、グリーンの
パステル調の落ち着いたカラーで
さりげない花柄レースがおしゃれ。
マスクと鼻の間に空間があって息苦しくなりにくい。
★PITTA MASK
3枚入り Amazonで580円(税込)
ポリウレタン製
5回まで洗って繰り返し使用可
カラーバリエーションが多い
呼吸がしやすく、メイクが落ちにくいと人気。
ウレタンの臭いが気になる人は多いようです。
マスクケースも
いろんなものがオンラインショップにもあるので
好みの色などで選ぶと良いですね。
肌荒れ対策にハンドクリーム、パックも♪
(引用:BODY SHOP)
マスクって意外と
肌が荒れやすいんです。
今まで綺麗なお肌だった人も、
吹き出物が出たり、
乾燥してカサカサになったり。
そんなお肌をケアするグッズも嬉しいですね。
女性は死ぬまで女性でありたいし綺麗でいたい。
美容液入りのパック
はいくらあっても嬉しいです。
どこのお店でもアルコール消毒が必須ですから、
手もすぐ荒れてしまうので
ちょっと良いハンドクリームも喜ばれそう。
体も肌も労わって、いつもイキイキしてもらえたら…
と願いを込めて。
環境に優しい
ボディショップのもの
などがおススメです。
お取り寄せのフルーツ・海産物・お肉など
なかなか外食も思うように行けない今だから
おうちで美味しいものを食べられたらいいですよね!
「産地限定のフルーツ」
「ちょっと良いお魚やお肉」
など、食べることが大好きなお母さんにぜひ。
離れて暮らしているなら、
「今自分が住んでいる土地の特産品」
「お母さんのご実家の特産品」
なども喜んでもらえそうです。
新しいもの好きで
スマホが使いこなせるお母さんなら、
「ウーバーイーツのギフト」
なんかも楽しんでもらえるかも!?
健康食品
自粛のために外に出ることが少なくて
体調を崩しがちになったり
病院にも行きづらかったりしますね。
お母さんのお好みによりますが、
ちょっと健康を気遣いたい場合には
青汁や黒豆茶、五穀米など、
健康食品も良いかもしれませんね。
モノ以外で喜んでもらえるものは?
あまりモノをもらうことを喜ばない方もおられますよね。
そんな方には「何か良いモノを」と無理せず、
ちょっとした気持ちを表す
ことが喜ばれる場合が多いようです。
それこそ、
子どもの頃の気持ち
になって考えてみてはいかがでしょう。
ちょっと面倒な家事をしてあげる
「毎年妻の誕生日には洗濯機を掃除する」というCMが
何年か前?に流れていたのを思い出すんですが。
いいですよね~
「特別な日だからこそ、
普段やってくれている家事に対する
感謝と敬意を体で伝えたい。」
そんな気持ちは、
面倒なことを代わりにやってあげることで
いちばん伝わるような気がします。
「ご飯を作る」
「お風呂のカビ取り」
「不用品を捨てる」
などもいいですよね。
「今日は何もしなくていいよ~」って
一日中ゴロゴロさせてもらえたりしたら
私なら本当に嬉しいです。
でも最後の片付けまでやってもらえないと
(結局私がやるの?!)って逆効果かも(笑)
マッサージをしてあげる
お母さんって本当にやることが多くて
自分の身体に目を向ける暇もないくらい。
気付いたら肩も背中もバッキバキになってること
本当にめちゃくちゃよくあります。
そんなお母さんに
「いつもありがとうね~」
という気持ちを込めて
たっくさんマッサージしてあげましょう!
手って「気」が集まりやすい場所なんです。
手で触れてあげることで、癒しの気が流れて
ヒーリング効果絶大。
恥ずかしいって照れても、きっと嬉しいはずですよ。
似顔絵を贈る
子どもの頃、毎年母の日が近付くと
学校や保育園では
「お母さんの似顔絵」を描きませんでしたか?
わが子が自分のことを思って
クリームパンみたいな小さな手で
一生懸命描いてくれたことを思うと
毎年のことでも母としては嬉しいものなんです。
今でも私、わが子が描いてくれた絵はとってあります。
というか、部屋に貼ってますし(笑)
私の母も同じく、です。
とはいえ、大人になってから親の絵を描くなんて
とても気恥ずかしいですよね。
それならいっそ、プロにお願いするのも手です。
ネットショップの「coconala」さんなどでは
現役クリエイターの方に直接オーダーすることができます。
費用も2000~5000円程度の幅があり、
絵のテイストも作家さんによって全然ちがうので
好みの作家さんを探してみてくださいね。
ただ、注文してすぐできるわけではないので
出来上がりまでどれくらいの期間がかかるかは
しっかりチェックした方が良いです。
私はパステル画を描く知人がいるので、
謝礼をお渡ししてお願いしたことがあります。
身近にそういう方がいれば依頼してみるのもありかも。
母になって30年とか、
ちょっとした節目の年などにおススメです。
まとめ
定番のお花、離れて暮らすお母さんにアルバム、
コロナ禍の今にぴったりなマスクなどの実用品やお取り寄せ品
モノじゃなくお手伝いや似顔絵
などなど
アイデア次第でいろいろ考えられますね。
「何をあげようかな?」と悩んでしまいますが、
目的はただ一つ。
「日頃の感謝を伝える」
ということ。
それさえ伝えられれば、
お手紙ひとつでもお母さんは嬉しいものです。
「お母さんに喜んでもらいたい」
という気持ちそのものが、
何よりの贈り物かもしれませんね。
ステキな母の日になりますように、
お祈りしています♪