料理

絵本のお菓子を完全再現!「ぐりとぐら」カステラの本物そっくりレシピ

こんにちは。hareです。

突然ですが皆さん「ぐりとぐら」の絵本を読んだことありますか?
子育て中の方なら一度は読んだことありますよね。

その中に出てくる巨大パンケーキのようなカステラ作ってみたくないですか?
というより食べてみたくないですか?
絵本の中の食べ物ってすごいあこがれませんか?

実は子供も大喜び間違えなしのあのカステラが実は簡単に作れるのです!!
それも材料もお手軽でおやつにピッタリです。

ということで今回はあの憧れのカステラのレシピを紹介していきますね。
実はオーブンだけでなくフライパンでも作ることができちゃうんです♪
ぜひ子供と一緒に作ってみてくださいね。

オーブンで作る

まずはオーブンで作る方法からシェアしていきたいと思います♪
これからご紹介する材料は大体直径18cmの丸い型を使って作る時の分量です。
一人で食べきるとなるとなかなか大きいサイズなので注意してくださいね。

材料
・卵 2個 ・卵黄 1個分 ・グラニュー糖 65g ・薄力粉 65g
・牛乳 大さじ1 ・無塩バター 15g

たったこれだけで大丈夫です。
もしかしたらもう家に全部あるよという方もいるんじゃないですか?

グラニュー糖がない場合は砂糖でもOKです。
ただし同じ分量だと甘くなりすぎてしまうので50gぐらいに減らしてくださいね。

作り方
①ボウルに全卵と卵黄を入れかき混ぜる

②グラニュー糖も2~3に分けて加えて白っぽく角が立つまで混ぜる

角が立つまで泡だて器で混ぜるのって大変ですよね・・・
自動の泡だて器があればいいのですが、
ない場合の裏技を伝授したいと思います。

その裏技とは卵白をシャーベット状に凍らせてから混ぜる!
これだけです。
だいたい1時間程度冷凍庫に入れておくことで
シャーベット状になります。

もし凍らせすぎてしまった時はレンジで少しとかしてあげるか
自然解凍してあげましょう。
メレンゲを作る時はぜひ試してみてください。
手で混ぜてもびっくりするほど早く完成しますよ♪

③マグカップに無塩バターと牛乳を入れレンジで温める。
バターが完全に溶けて牛乳が60 度ぐらいにしたいので
600 w45秒ぐらいが目安になります。

④溶けたバターをボウルに入れてかき混ぜる。
メレンゲをつぶしてしまわないようにヘラで混ぜるようにしましょう。

薄力粉をふるいにかけながらボウルに入れてさらにかき混ぜる

⑥型に流し込み台でトントンと空気を抜く

170℃のオーブンで40じっくりと焼き上げる
グラニュー糖の代わりに砂糖を使った人
焦げやすくなっていますので、
アルミホイルで軽くふたをしてあげてください。

⑧こんがりと焼き色がついたら完成です♪

いや~簡単すぎませんか?
焼き上げるのに時間こそかかるもののほとんど混ぜるだけですもんね。
もしかしたら簡単すぎて子供さんが飽きてしまうかも・・・(苦笑)

動画では型のまま食べているので気になりませんが、
別のお皿に取り出して食べたいということであればさらにワンポイントです。
型にマーガリンやバターを塗る。
もしくはクッキングシートを敷いてから焼くようにしてください。
すると簡単に取り出すことができちゃいます。

このまま食べても十分おいしいのですが
ジャムやはちみつ、ホイップクリームをつけて食べると
もう・・・ほっぺたが落っこちちゃいます。

ちなみに最初から何かつけて食べたいなと思っている場合は
作る時に砂糖やグラニュー糖を10gほど少なくして作ってみてくださいね。
甘さがしつこくならず最後までおいしく食べられますよ!

フライパンで作る

オーブンがない・・・
いいサイズでオーブンに入る型がない・・・
そんな人はフライパンで作ってみましょう♪

ただしフライパンに合うサイズのフタは必要になりますのでその準備はお願いしますね。
それでは材料から見ていきましょう♪

材料
・卵 2個 ・卵黄 1個分 ・グラニュー糖 60g ・薄力粉 60g
・牛乳 大さじ2 ・無塩バター 20g
・フライパンに塗る用のバターorマーガリン 適量

気づいていしまいましたか?
そうです。若干分量が異なるだけで基本的に使う材料は一緒です
先ほどと同様にグラニュー糖の代わりに砂糖を使用してももちろん問題なしです。

それでは作り方を紹介していきたいのですが、
実は生地作りの工程はさっきと全く同じですので省略させてくださいね。
それでは焼き上げていくところから紹介していきます♪

①フライパンにバターorマーガリンを塗る

②生地を流し込む

③フライパンを台にトントンして空気を抜く

④フタをして最弱の火力で火にかける
※少しでも火力が強いと中まで火が通る前に焦げてしまうので
本当に気を付けてください。

⑤そのまま30~60焼き上げ
串で中まで火が通っていることを確認出来たら完成です。

オーブンで作るのとあんまり変わらなかったですかね(笑)
フライパンで作る時のコツはとにかく辛抱強く待つことです!
時間をかければかけるほどきれいな焼き色になりますよ。

注意してほしいことが1つあります。
最弱の火力であれば30分より前に焼きあがることは絶対にありません!
蒸し焼きにするためにフタをしていますので
絶対に30分はフタを開けないようにしてくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
材料も簡単作り方も簡単でしたよね。
私も初めて知った時はびっくりしました。

今回紹介させていただいたサイズはどちらも直径18cmのものです。
イメージしにくいかもしれませんが結構大きいです。
一人では食べきれる自信がちょっとないです・・・
なのでくれぐれも夕方の4時から作り始めることなんてしないようにしてくださいね。
子供も皆さんも夜ごはんが食べられなくなってしまいますよ(笑)

それではまた次回の記事で!

0