子ども

赤ちゃんうつぶせ寝危険?ひっくり返すタイミングを常に見計らってないとダメ?

赤ちゃんが寝てる姿って
本当に可愛いですよね♪

育児に疲れていても
寝顔は可愛くて
とても愛おしく感じます。

一生懸命な我が子の姿・・・♡

あぁ・・なんてかわいい(о´∀`о)

で・す・が、

赤ちゃんの
うつぶせ寝
命の危険もあるのです!

ママさん、パパさんは
常に赤ちゃんの行動に
目を配らなければならないので
とっても神経を使いますよね。

寝方によって危険があるので、
夜中でも心配が絶えない…

うつぶせになってしまったら
仰向けにするためのタイミングを
ずっと見計らわなければ
ならないのでしょうか?

みんな寝不足MAXで
起きてるの??

気になるところですねーーー!!

 

  • 赤ちゃんのうつぶせ寝は
    なぜ危ないのか??
  • 仰向けにひっくり返す
    タイミングはあるのか?

 

ご説明していきたいと思います!

少しでも心配事を減らして
赤ちゃんも
ママさんパパさんも
ぐっすり眠れる日々を
送るための情報になれば嬉しいです!

赤ちゃんのうつぶせ寝は危険なの?

冒頭では
赤ちゃんのうつぶせ寝は
危険とお伝えしましたが、

実はむかーしむかしは
赤ちゃんはうつぶせ寝が良い!
とされてきたようです。

 

えーーーーー(°▽°)どーゆーことーーー!

今と真逆で頭こんがらがるーーーー!!

 

 

と思われた皆さんも多いはず♪(´ε` )

 

 

「よく眠れるから」

「頭の形が良くなるから」

なんて理由があったようです。

 

確かに“よく眠れる”というのは
赤ちゃんによっては
少なくなかったようで、

小さく生まれた赤ちゃん、
呼吸器に問題がある赤ちゃんは
うつぶせで寝る方が
呼吸や心配の状態が
落ち着いていたようです。

ですが、今の時代は
考え方が変わってきて
うつぶせ寝は避けるようにと
言われるようになってきました。

医療や健康法もそうですが
時代によって変わるので
どっちなの!?って
迷っちゃいますよね…。

おばあちゃんおじいちゃん世代と
意見が食い違うことも
少々ありそうですが…。

昔の良いところは参考にして
医療や研究の発展とともに
判明してきた新時代の新事実を
信じていきたいですね!(笑)

うつぶせ寝は窒息の恐れがある

赤ちゃんは寝たままの
姿勢で過ごすことが多いです。

生後1か月までの赤ちゃんは
どんなに頑張っても
1日40分しか起きていられないとか。

 

寝る子は育つとよく聞きますが…

とても沢山の睡眠時間が
必要なんですね。

生後すぐは
合計で14時間~17時間
睡眠がとれるとベストだそうです!

半日以上寝ている
生後すぐの赤ちゃん

ですが、生後7,8か月になるまで
1人で寝返りすることは
まだできない…
(個人差ありますが!)

そのため
うつぶせ寝で寝ていると
枕やクッションが
顔を覆っても

寝返りできず
窒息してしまう
おそれがあります。

掛け布団や
よだれかけなんかも
要注意です!

寝がえりが
出来るようになるには、
個人差もありますが

それまではうつぶせ寝は
避けた方が良いですね。

乳幼児突然死症候群(SIDS)の危険も高まる

乳幼児突然死症候群(SIDS)って
聞いたことありますか?

主に1歳未満の
健康にみえた乳児に
突然死をもたらす疾患です。

とくにリスクが高いのは
生後2~6か月。

日本では
年間100人程。

6000人~7000人に1人起きている疾患だと
言われているそうです。

 

そんなに沢山いるんですね・・

生まれたばかりの赤ちゃんが
突然亡くなってしまうのは
本当に心苦しいです…。

はっきりした原因は
わかっていないようですが
うつぶせ寝のときに
発症率が高まること
分かってきているそうです!

そうならないよう
少しでもできることを
したいですね!

寝ている赤ちゃんの
睡眠環境を整えることで
SIDSから守ることが出来ます。

  • 仰向けで寝かせる
  • 寝床に掛け布団や枕、ぬいぐるみは入れない
  • 体温が高くなり過ぎないよう注意
  • 親と同室で違う寝床に寝かせる
  • 親はタバコを避ける

これらのことに注意し
赤ちゃんの睡眠環境を
快適なものに出来るよう、
見守っていきましょう!

仰向けにするタイミングはあるの?

うつぶせ寝は危険。
それは分かるけど…

仰向けになっていないか
四六時中気にして
ちょっと気が滅入って
しまいますよね…

ましてや半日以上も
眠っている赤ちゃんを
見守るなんて
家事や仕事もある方は
頭がいっぱいいっぱいですよね

赤ちゃんの寝る姿を観察しよう!

赤ちゃんの観察をして
寝癖を知ることは
とても大切なことです

癖を知ったからこそ
出来る対策もあるので

まずは赤ちゃんが

仰向けが好きなのか?
うつぶせ寝が好きなのか?
どんな寝方だったら
安心して眠れているのか?

を知ることから、はじめましょ♪

★パパママの好きな寝方を
好んでいる赤ちゃんもいるそうで
DNAって凄いですね!(笑)

赤ちゃん用の便利グッズに頼ろう!

仰向けになっているのを
確認したのに
いつのまにか
うつぶせ寝になっている…

そんな時はモノに頼りましょう♪(´ε` )

安心安全に特化したベビー・キッズグッズのショップ

こんなことを防ぐため
うつぶせ寝防止ベルトが
発売されていますので
こちらを頼るのもおすすめ!

スヌーズうつ伏せ防止ベルト

こちらのサイトは、

子育て経験者が作って
安心・安全なものを確かめた上で販売♪

レンタルもできるので「買って合わなかったら・・
使わなかったら・・・」
という心配もご無用♡試す感じで使えるのが嬉しい♪

現役ママが厳選する子育てグッズ【Hariti】


赤ちゃん用の掛け布団で予防!

掛け布団は赤ちゃん専用のものが◎。

赤ちゃん専用のものは、
赤ちゃんの顔にまとわりつきにくいよう
軽くてハリのある素材で作られています。

大人用の掛け布団の場合、
赤ちゃんは自分で払いのけることが難しいため
窒息につながる可能性があります。

Hoppetta ホッペッタ champignon(シャンピニオン) 6重ガーゼトドラーケット 5241


おしゃれ好きなママさんにはこのサイトがおすすめ♪

おしゃれなベビーキッズ用品のセレクトショップ【I love baby(アイラブベビー)】


さきほどのベビーケットのショップは
何を見てもかわいいんです♡

ガーゼベビーケットと一緒の
お揃いのきのこ柄のスリーパーも♪

 



Hoppetta ホッペッタ 6重ガーゼスリーパー 5403

 

個人的には、

うつぶせ寝の方が
安心して眠れる
赤ちゃんにとっては、

ベルトで固定されてしまう事は
ストレスになって
しまうのかなぁなんて
思いましたが…

うつぶせ防止ベルト以外にも
サイドクッションなど
様々な商品がありますので
気になったものを
取り入れてみて下さいね♪

寝るときの洋服に気を付けよう!

生後8か月を過ぎると
寝返りが出来るようになる
赤ちゃんもいますが、

寝返りを打てるように
なったとしても
寝かせるときに
厚着のままだと

思うように
寝返りが打てない
なんてことがあるそうです。

服装にも関係があったなんて・・(°▽°)

特に冬場は寒いし
赤ちゃんが風邪引かないか
心配になっちゃいますが…

ですが、
うつぶせ寝になって
息苦しさを感じた時に
身軽に動ける方が
安心ですよね!!

防寒着を着せたまま
寝かせるのは要注意です!

まとめ

  • うつぶせ寝に対する考え方は今と昔で変わった!
  • うつぶせ寝は窒息や乳幼児突然死症候群(SIDS)の危険あり!
  • 便利グッズを利用してストレスを減らそう♪
  • 寝るときの赤ちゃんの洋服にも気を付けて!

赤ちゃんをずーっと
観察し続けるのは
疲れてしまいますので

危険性を理解した上で
防止出来るように
様々な対策をとって
快適な睡眠環境を
作ってあげたいですね!

今回はこちらのサイトを
参考に執筆しました!

◆MiMi STAGEさん

https://www.24028.jp/mimistage/childcare/606/

◆ベビータウンさん

https://www.babytown.jp/b/childcare/sleep/pb0961.html

◆bed styleさん

https://www.bedstyle.jp/media/keep/69297

+1