しつけ

テレビから受ける悪影響って知ってた?その3つの理由と学年別小学生のオススメ番組3選

テレビの見過ぎは子供に悪影響ってホント!?

こんにちは、流星です。

コロナの影響もあって、子供が自宅にいることが多くなったんではないでしょうか?

家の中ではドラマやアニメに夢中になってテレビに釘付けの子供。そして、つい、テレビを点けっぱなしにしてしまうパパ、ママは多いと思います!!

しかし、テレビの見過ぎは子供に悪影響を与える!という育児都市伝説は誰でも聞いたことがありますよね?

視覚が発達する時期は限られていて、生後3ヵ月~6ヵ月から急激に発達し始め、8歳位まで発達が続いていくそうなので、子どもの頃の視力管理はとても大事!

今回はテレビの見過ぎが小学生に与える3つの影響と子供への対応。そして、学年別小学生のオススメ番組を3つご紹介します!!

テレビの見過ぎが子供に与える影響

子供ってテレビが大好きですよね!子供がテレビを見ることによって、学校の友達と話があったり、親の家事が進んだりと良い影響ももちろんあります。しかし、悪影響もたくさんあります!

一体、どんな影響があるのか?
ひとつずつ見ていきましょう♪

長時間視聴したり、近づいて見ると目が悪くなる

テレビを見せると注意するまで見続けるし、気がつくとテレビとの距離がかなり近いなんてことありますよね。

テレビで目が悪くなるのは避けましょう!
ここまでは、みなさん何となくお分かりですよね?
では、なぜ目が悪くなるか知っていますか?

テレビを長時間見ていると、電磁波や緊張状態が続くことの影響などから視力が低下する原因になります。また、どうしても姿勢が悪くなりがち!

そこから姿勢が悪くなり、姿勢が悪いのが当たり前の日常生活になってしまい、その結果、視力の低下に繋がってしまったり、さらに、寝転んでテレビを見るくせのある子どもの場合は、左右の視力に差が出て、さらに視力低下が進んでしまう可能性もあるようです。

悪い言葉遣いや態度を真似する

アニメではよく好ましくない言葉遣いや態度をするキャラクターをよく目にします。

アニメのキャラクターは視聴者、つまり子どもたちのヒーローまたは逆ヒーローではあるものの、どちらにしろ、言動や背景を設定し、言葉づかいなど
脳に印象に残るストーリーが設定してあります。

影響力をつけるように、全てが仕組まれているんです。
ということは、良くも悪くも影響を受けるんですよね。良いものに影響を受けてくれたらいいのですが、なかなかそんなわけにはいかない。。

むしろ、子どもたちは、汚いことばや変な言葉を使いたがります(笑)

一度、言葉遣いや態度を覚えると、なかなか正しく直すことが難しいです。

目が疲れて昼間眠くなる

疲れ目がひどくなると授業中に眠たくなり勉強に支障が出ます。また、画面に集中するとまばたきの回数が減るので、ドライアイの影響も出ます!

画面に集中しているときの目の状態というのは、
目の中にある毛様筋が過度の緊張状態にあることで、焦点がうまく合わせられない状態が続き、近視になるリスクも高まるそうです。。

近年近視の子どもたちが増えてきているのは、テレビゲームやTVなどの環境が、当たり前で身近にあるというのが大きな要因になってきたのではないでしょうか?

遊びにも勉強にも支障が出てしまうなんて、大変です。。!!!

子供への対応方法

 

普段テレビを点けっぱなしにしない

見たいテレビが終わった時は、すかさず消す!見たいテレビが分かっていれば、それだけを見るということを心掛けましょう!
基本、ニュースなどはメンタル面に悪影響のあるネガテイブな内容ばかりなので、
大人も含め見なくても大丈夫かなと思いますし、ネットニュースでチェックすればOKです!!

いっそうのこと、テレビを処分してしまうのもいいかも!!?

食事中はテレビを点けない

食事中に見たいテレビがあるなら録画機能で対応しましょう!
録画に慣れるとリアルタイムでテレビを見ることがなくなるのでテレビへの関心が薄れます。

今は、子どもたちも宿題に習い事に忙しい毎日を過ごしているご家庭が多いかと思いますが、子どもの心を救うのは、やはり、会話だと思います。特別な話でなくていいんです。
ただ、顔を合わせるだけでもいい。そこで隠れた子どもの変化を見つけられるかもしれません。食事中は家族団欒のコミュニケーションに徹していきましょう!

学年別子供にオススメ番組3選

小学校1、2年生向けオススメ番組

テレビ朝日 「博士ちゃん」

大人をはるかに超えた知識と、好きなものに対してとてつもなく情熱を見せてくれる博士ちゃんたち(天才キッズたち)。

番組の中で垣間見える、博士ちゃんの生活とその両親の様子がとても興味深く、大人でも楽しめる6番組ですよ!!

 

小学校3、4年生向けオススメ番組

NHK総合 「チコちゃんに叱られる」

 

大人にも大人気!チコちゃん!あのバッサリ切る感じが何とも癖になりますよね(笑)
「歩いていると靴に小石が入るのはなぜ?」や「コタツだウトウトするのはなぜ?」など、身近なのに考えたことのない疑問を楽しく検証実験で解決してくれます!!

可愛らしいチコちゃんのキャラクターも人気ですよ。

 

 

小学校5、6年生向けてオススメ番組

日本テレビ 「世界一受けたい授業」

国語、数学、化学などの教科ごとに名物講師が登場し、目からウロコな授業を展開してくれます。実験授業や、謎解きができる授業など。子供の知識も付きますし、親子で楽しめるテレビ番組です!!

 

最後に

いかかでしたか?

今回は、テレビから受ける悪影響その3つの理由と学年別オススメのテレビ番組をご紹介しました。テレビは切っても話せないものだと思っている親御さんもいらっしゃるかもしれませんが、ひとつ間違えると、心身ともに悪影響を与える凶器にもなってしまいます。

それを守るためには、その環境を我々大人が作ってあげるしかありません。
テレビを有効活用しながら、子どもの成長を見守っていきたいですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

0