Do It Yourself
自分自身でやってみよう♪
こんにちは。
ライターのhareです。
外出自粛要請が出て、家でやることもだんだんなくなってきて・・
お家でできる趣味をネット探したりもしたんじゃないですか?
そんなときにおすすめとしてD.I.Y.って出てきませんでしたか?
D.I.Y.って聞いたことあるけど・・
流行ってるみたいだし・・やってみたいけど・・
具体的に何することなのかわからなくないですか??
私もなんとなくボヤっと
「手作りで棚とか・・?」
ぐらいの感覚でした(笑)
今回はそんなD.I.Y.を一緒に勉強していきましょう♪
子どもと一緒に楽しめるレシピも紹介しますよ~~
D.I.Y.ってな~に?
TVだとすごくおしゃれな家具を作っていたり、
お家リフォームをいていたりと
すごくハードルが高くなっていませんか?
もともとは冒頭の、
Do It Yourselfの頭文字をとったものです。
ここで注目してほしいのが
Make It Yourselfではないということなんです!!
もともとの意味はMake(作る)ではなくDo(行う)
つまり日本ではすっかり日曜大工のようなイメージですが、
自分自身で行動をおこすこと全般をD.I.Y.というんです!
私が一番驚いた、D.I.Y.は
自分でCDを作りライブをするインディーズのバンド活動。
これも大きな意味ではD.I.Y.なんです!
え!?って思いますよね。
でも、屁理屈ではなく海外では本当にそういう意味でつかわれているから、
本当に驚きました。
自分自身で行動を起こせばいいんですからね(笑)
だから、インテリア作りも物の修理も、
塗装も手芸も家庭菜園までもD.I.Y.なんです。
自分で自由にやれることがD.I.Y.の魅力ですからね♪
とはいえ日本でD.I.Y.というと
日曜大工的な意味でつかわれることが、
一般的ですので、友達と話すときは気を付けて下さいね。
D.I.Y.の準備
さて、早速D.I.Y.を紹介する前に、
準備するものがあります。
それは・・・工具です
ホームセンターに行くと、
素人目からすると同じような工具が数十種類・・
値段もすごく幅があって、
作り出す前に挫折なんてこともあるんじゃないでしょうか(笑)
本職の大工さんもホームセンターで、
基本的な工具はそろえると聞いたことがあります。
全然home“家庭”じゃないですよね(泣)
初めは、高性能○○、電動○○といった工具はお勧めしません!
どれだけいい工具でいい材料を使ったって、
初めて作るものなんて人さまに見せられるようなものじゃありません!
そしてモノ作りが好きでない人だと、
「完成品を買ったほうが安くておしゃれじゃん」と
気づいてD.I.Y.をやめてしまうのです。
そして残るのが多分一生使うこともなく、
捨て方もわからないお高い工具たちなんです・・
私の周りにも「多分ハマるしいいやつをそろえる」といって
1カ月もしないうちに、
工具自体がインテリアになってしまった人がちらほら・・
だからこそ、初めは
作ることを楽しむ。
自分の個性を自由に表現できる。
この2つにしぼってD.I.Y.にチャレンジしてほしいです。
だんだん慣れてきて自分の中で作りたいものが、
明確に見えてきたら便利な工具を買う。
それで十分だと思います。
一番安いトンカチとのこぎり、
直角の出せる定規、紙やすりだけ
そろえてとりあえず何か作ってみませんか?
1.すのこで作れるオリジナル棚
まずは定番の棚を紹介したいと思います。
D.I.Y.と言えば棚ですからね♪
すのこをうまく使って、
失敗しにくい、簡単で見た目もきれいな棚を作ってみましょう!
どうでしたか?
すごく簡単じゃないですか?
材料を切ったりすることがないので安心です。
初心者の時に大変なのが材料を切ることなんですよね・・
動画の中では電動ドライバーを使っていますが、
トンカチとくぎでも大丈夫です。
また作りたいサイズに合わせて、
すのこのサイズを変更してみましょう。
アレンジとしては、
カーテンをつけてみたり、
キャスターをつけて動きをよくしたり、
+1ポイントで自分らしさを作ってみませんか?
2.収納ボックス
こちらも定番のD.I.Y.ですよね。
少しレベルアップして色を塗ったり、
リメイクシートと言って家具をおしゃれにする、
張り紙をして世界に一つだけの収納ボックスを作ってみましょう♪
https://youtu.be/19-fZ2hQw5Q
1つ目はお好みのサイズのリンゴ箱に、
紙やすりをかけて塗装します。
天板にリメイクシートを張って完成です。
2つ目は取っ手付き、開閉式の少しレベルアップしたものですね。
下の部分は基本的には1つ目と同じで蓋の部分を工夫します。
蓋の裏側に補助の木材を張り付けて取っ手や蝶番を
取り付けられるようにしていきます。
動画の中でもお子さんが作業していましたが、
刃物を使う作業がありますが親子で楽しめますので、
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
3.端材で積み木
D.I.Y.をしていくとどうしても端材が出てきてしまします。
木の処分ってなんかよくわからないんですよね・・
それを使って子供のおもちゃにしちゃいましょう!
端材にペンキで色を塗るだけOK
好きな形に切りなおしてもOK
先ほど紹介したリメイクシートを張ってもいいですね。
切れ端は手に刺さりやすかったりするので、
必ずやすり掛けをするようにしてくださいね。
4.空き缶をリメイクで植木鉢
略してリメ缶!!
ひと工夫するだけで、
ぐっとおしゃれなガーデニングができちゃいます♪
植木鉢として紹介していますが、
普段使いの小物入れとしてもおしゃれですよね。
こういったアンティーク調の塗装は、
理屈でやるよりも、子供の直感でやったほうがいい味が出るかも!?
5.スパイスラック
最後は少しレベルアップして
スパイスラックの紹介です。
キッチンの調味料をおしゃれに並べられる棚ですね。
動画では一番小さなサイズで簡単なものを紹介しています。
“diy スパイスラック”で検索してみると
もっと本格的なものもヒットしますので、
慣れてきたらぜひ??
どうですか?
グルーガンなの少し特殊なものも出てきましたが、
基本的には100円ショップで作れるものになっています。
こんなおしゃれなものが
100円ショップのものを組み合わせるだけで、
出来ちゃうなんて驚きですよね♪
まとめ
今回は簡単なD.I.Y.を紹介させていただきました。
作ってみたいと思えるものはありましたか?
D.I.Y.のいいところは、
普段こーだったら使いやすいのになー
こんなのが欲しいけど名前がわからない
そんなものが自分で作れちゃうことです♪
紹介したレシピ通りでなくてぜんぜんOKです!
ぜひ自分の直感を信じてどんどんオリジナリティを出していきましょう♪
また、今までに楽しく作れたD.I.Y.や
今回紹介したものの1ポイントアレンジがありましたら、
ぜひコメントをお願いしますね!!
それでは、家から出られないタイミング生かして、
お家の中をどんどんおしゃれにしていきましょう♪
Let’s try it!