help

絶対大丈夫!就職氷河期の乗り越え方3つ     

皆さん、こんにちは😊

いよいよ新年度が始まりましたね〜🌸
新入生、新入社員の皆さんは、新しい生活の始まり!
ワクワクしてる人、緊張でドキドキしてる人・・・
皆さんはどうですか?

今回は、就職活動についてのお話です。
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、かなり厳しい状況ですよね・・・
そんな方にこの「就職氷河期」を乗り越える方法をお教えします!

求人倍率の推移

NHKの就活応援ニュースゼミによると、大卒の求人倍率を見ると、
2020年が1.83倍だったのに対して、新型コロナウイルスの影響で内定取り消しなどが相次いだ2021年は1.53倍に下がっています。(全体の有効求人倍率は1.18倍)
ですが、専門家が言うには、まだ1.53倍あるとも言えるそうです。

昨年10月に実施した、2022年の採用予定をアンケートした結果、
約3/4が今年度並みもしくは、増やすと回答していたそうです。
IT、WEB、ソフトウエアの関連企業は採用に対して積極的になっているとか・・・

とは言え、昨年就職を断念して今年もう一度挑戦しようとしている人もいると思うし、
新型コロナウイルスの影響で、マイナスになっている企業も多いと思うので、まだまだ
厳しい状況と言えるかもしれないですね〜

前就職氷河期世代が後悔した、やっておけばよかったと思うこと・・・

PRTIMESより引用(https://prtimes.co.jp/

「手に職」と言う言葉がありますが、やはり資格を持っていることは、
強みになると思います!あっても邪魔にはならないですからね〜😊

私自身、資格を持っていたおかげで、就職に困らずに済んだ経験があります。
その資格でできる仕事が、自分に合っているということも大事になって来るので、
持っていればいいってものでもないかもしれませんね〜

20.3%の方が答えている「業界研究」ですが、
就活倍率を知ることも重要だそうです!
やはり人気のある大企業の倍率は高いので、内定をもらうのは非常に険しい道のり。
でも、それを知った上で、計画的に就活を進めた方がいいようですよ。

詳しくはこちらから

 

志望する企業がどれくらい難関なのかを示す就職偏差値ランキングというのも出てました!

就職偏差値ランキング委員会という集団が、独自に出している数値で、企業の知名度や応募倍率や定員や実際の入社数などの情報や口コミ情報などを元に作成されており、必ずしも企業が正式に公表している数値やデータに基づくものではなく、参考的な目安を示している数値です。

詳しくはこちらから

就職氷河期を乗り越えるために

1.効果的なエントリーシートの作成

エントリーシートは、企業に与える自分の第一印象を左右するとっても大事なもの!効果的に自分をPRする必要があります。
ここで、マイナビの新卒紹介から抜粋していくつかをご紹介します♪

効果的なPR

具体的な事例、実績、エピソードをつけると説得力が増します。
内容が矛盾しないようにする。
面接で聞いて欲しいことを書く。
・誰でもできること、経験し得ることや、仕事に役立たないことは書かない。
自分中心はNG、企業に貢献するという姿勢で。

読みやすい文章の書き方

・「ですます」調で書く。誤字脱字は論外!
・重要なところを強調。
箇条書きをうまく使う。
一文は簡潔に短く。
接続詞を多用しない。
不要な修飾語や誇張表現は削る。
曖昧な表現はNG。
・わかりづらい例えや一般に通用しない言葉は使わない
略語は使わない。
(バイトではなくアルバイト、ゼミではなくゼミナールなど)

もっと詳しく知りたい方はこちらから

2.インターンシップ制度の活用

最近はインターンシップ制度を活用している人も少なくないようですね。

インターンシップとは?

メリット
・業界や職種を絞ることができる。
・入社してからの仕事のイメージがつきやすい。
・志望動機の裏付けになる。

種類
長期インターンやサマーインターン、有給インターンなど

期間
最短で半日から長期では半年から1年と様々。

3.エージェントの活用

就職活動がうまくいかないと1人で悩んでる方は、家族や友人、ハローワークに相談
したり、民間の就職エージェントを活用するのも手ですよね〜

不安な人は、プロの就活アドバイザーが面接対策や応募書類の添削などを、マンツーマン体制でみてくれるような、エージェントを選んだ方がいいと思います♪

最後に

我が家にも、2022年の春に大学を卒業する予定の次男がいるんですが、
周りの心配をよそに、ゲーム三昧の日々を送ってます😅

本人が社会人になる!という意識を持って、本人がやらなければ!って
思ってもらわないと何も始まらないので、今回調べたことを参考に
それとなくお尻を叩いて行こうかな〜と思います^_^

すでに就職活動を始めている人、もうある程度決まっている人、
うちの子のように、他人事のようにまだ何も始めていない人、
十人十色、幸せの価値も人それぞれ・・・
みんなが、来年の春には清々しい気持ちで、
新たな道のスタートを切れますように!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

0