こんにちは!ライターのyukaです♪
小学2年生の長男と
1歳次男の子育てをしています!
一家の大黒柱と言えば
“パパ”ですよね!
でも、本当の大黒柱は実は
“ママ”
かもしれません!
何故かというと理由はひとつ。
ママがいないと
家が大変なことになる‼︎
もちろんパパが
汗水流して働いて
稼いだお金で暮らしてますよ
でもママが体調不良などで
稼働出来なかったら…
ご飯は誰が作る?
子供のお迎えは誰が行く?
保育園の準備はパパに出来る?
子供の薬の場所はパパ知ってる?
醤油の場所分かる?(笑)
これはもう一家の
大ピンチ‼︎
我が家にもピンチの時は
何度かありました‼︎
今回はそんなピンチを乗り越えた
私流の家事の回し方をご紹介します♪
目次
ママが熱出した!
ママだって人間です。
風邪くらい引きます。
多少の体調不良なんかじゃ
へこたれません。
でも39度の高熱が出たら
動きたくても動けませんよね…
子供に移したくないし…
さあ我が家の大ピンチ!
朝ごはんは各自で用意
真っ先に思うのが
“子供たちのご飯”
(パパは適当に自分で何とかしてくれ!)
とりあえず朝は
コーンフレークと牛乳
があれば何とかなります‼︎
焼いたり温めたりする必要もないし
子供も自分で簡単に用意出来るので
これだけは出来るよう
早めに教えときましょう‼︎
赤ちゃんの場合は月齢にもよりますが
手づかみ食べが出来るのなら
食パン1枚あれば何とかなります‼︎
食べやすい大きさに切って出すだけ(笑)
ちなみに私は
食パン+きな粉で
“きな粉パン”をよく出します!
栄養もあるし、一人で食べられるし
朝の定番メニューです♪
次男の授乳をしていた頃は
ひたすら添い乳でした!
子供の送り迎えはやっぱりパパと…?
長男がまだ保育園に通っていた頃
私が稼働不可能になった時は
朝の送りはパパ
迎えは近くに住んでる義母に
お願いしました!
こういう時のために
義実家と仲良くしておいた方が
いいですよ(笑)
掃除と洗濯はこれで乗り切る!
掃除はしなくてもOK♪
なように、普段から掃除しておくと
このような状況の時に助かります(笑)
出来れば掃除機は毎日かけて
気になるトイレやお風呂
洗面所なども普段から
こまめに掃除しておくと
いざという時に助かる‼︎
普段の掃除は
もちろん家族の為だけど
本当は自分の為かも⁈
そして
洗濯は必要最低限のみ‼︎
子供が明日着る体操着だけとか
タオルだけとか
極力短時間で終わるように
ぱぱっとやります‼︎
お腹が満たされれば何でもよし?
朝はなんとかなったけど
夕飯はどうする?
さすがにコーンフレークじゃ…(笑)
そんな時はやっぱり
レトルトカレー!
とっても助かりますよね♪
でも…
ストックがない‼︎
なんて事もありました!
パパが早く帰ってこれるなら
ありがたいのですが
我が家の場合は長男の方が
先にお腹を空かせてしまいます‼︎
こうなったら
ご飯+納豆オンリー
我が家の場合は
困った時の“納豆”です(笑)
ご飯さえ用意しておけば
電子レンジも必要ないし
美味しいし、栄養もあるし
足りなかったら
バナナでも食べてください
って感じです(笑)
私が入院した時の話
実は次男を妊娠中に
切迫早産になってしまい
2週間入院した事がありました!
病院に行ったその日に入院だったので
何も準備出来ず…
当時長男はピカピカの1年生
転勤してきたばかりで
頼れる人はおらず
身内も近くにいませんでした!
まーひどかったです(笑)
いえ、夫には感謝してるんですが
ツッコミどころ満載すぎました(笑)
妻と違う、夫の感覚
夫の仕事終わりに
病院に寄れる日は長男と一緒に
来てくれたのですが
何にびっくりしたかって
それは
長男の洋服が…昨日と同じ。
いやいやいや何で⁈
寝る前とか朝起きた時とか
着替えるタイミングあったでしょ⁈
夫に聞くと
「別に2日連続同じ服着たって死なないだろ★」
と言われました。
まあそうだけど…(笑)
これを言われちゃ何も言えないだろ★
うちはラーメン屋?
やっぱり気になるのが子供のご飯!
ちゃんと用意してるかな?
何食べてるのかな?
と気になるばかり‼︎
病院に来てくれた長男に
「昨日は何食べたの?」と
聞いてみると息子は、
「ラーメン!」
と嬉しそうに答えました。
うんうん、そうか♪
ラーメン好きだもんね♪
次の日…
「昨日は何食べたの?」
息子「餃子!」
うんうん、
冷凍餃子美味しいもんね♪
また次の日…
「昨日は何食べたの?」
息子「チャーハン!」
…うちはラーメン屋か!
私が入院中は
基本的に外食か買ってきたものか
ラーメン
餃子(冷凍)
チャーハン
で、やり過ごしていたそうです(笑)
「あ〜早く退院しなきゃ」
という使命感を感じました(笑)
2週間ぶり帰ってきたら…
やっと退院‼︎
恐る恐る家に入ると…
え?泥棒でも入った?
という散らかりよう(笑)
まあ、想定内の範囲でしたが。
洗濯物は溜まり放題
掃除機はかけた様子なし
色んなものが出しっ放し
お菓子のゴミとか落ちたまま
郵便物溜まりすぎ
もちろん人それぞれですが
夫に任せるとこうなるんだなと思い
二度と入院はごめんだと学びました。
(笑)
夫に教えとこう!
考えてみれば家の仕事はほとんどママ。
“夫の会社の仕事をやってみろ”
と言われたら出来ませんよね!
それと同じで
家の仕事を夫にやらせても
出来ない事がほとんど!
(あ、我が家の場合ですけどね★)
夫に家の事を教えておきましょう!
どうやったら伝わる?
とは言っても、
「あれはココ」
「これはココ」
と教えた所で夫は覚えてません(笑)
つまり
日頃からやらせるのが一番♪
例えば
「その中に醤油のストックがあるから取ってくれる?」
「〇〇(子供)の薬がそこにあるから取ってくれる?」
「〇〇(子供)のタンスからズボン取ってくれる?」
と、何でもかんでも
取らせてみましょう!
そうすれば
「あれは確かここにあったな」
「これはこうするんだな」
と、自然に覚えるのです♪
あれ?
子供に教えてるみたいだ(笑)
まとめ
ママが体調不良になったら、一番困るのはパパかもしれません(笑)自分でやった方が早い事もたくさんあるけど、たまには夫に“教育”する事も必要ですね!ママは影の大黒柱として、体調管理に十分気をつけましょう♪