ママ

子育てママの1人時間の効果が凄い!無理やりでも取り入れたいその理由と方法

最近、こんな気持ちが当てはまりませんか?

「夫に優しくできなくて
「子どもにイライラが止まらなくて
「最近の私、何のために
毎日過ごしてるんだろう

専業主婦の私も1年半前は
同じことを考えていました。

実は、こんな気持ちになるのは、
1人時間が足りないからなんです!!

「ママは休んじゃいけない!」
「私は専業主婦だから。」
1人で出かけるなんてムリ!」

と思って、1人時間を取っていないママは
これからぜひ取り入れてみてください。

それだけで毎日が変わっていきますよ♪

ママの1人時間で息抜き♪ママの元気がイチバン!


育児は命を育てるという
とても責任のあることなのに

周りからは評価されにくく、
体力的にも精神的にも大変なことです。

育児が大変なことに気付かないまま
いつのまにか疲れてしまっているママが
いるのではないでしょうか?

家族はママを中心にまわっています。

ママが元気だと家族も元気になるし
ママの元気がないと
家族の元気もなくなります。

そうは言ってもママだってイライラします!
だから、ずっと笑顔じゃなくていいです。

でもママには、なるべく元気でいてほしい。
それが家族の願いだと思います。

家族の願い「ママの笑顔」のためには
ママが自分自身のためだけに
時間を使うことが大切です。

つまり1人時間】を取ることです。

ママである私が1人時間を取った理由

子育ては想像以上に刺激を受けている。
そのため子どもと離れる時間が必要だから。

子どもや夫のこと
ばかりやっていて、自分のことができなくなっているから

忙しさから美容などに
気を使えなくなり、
自分の価値を低く見てしまうから

自分の人生が家事と
育児だけに思えてしまい、
自分に価値を見出せなくなるから

自分を大切にできていないため
夫に優しくできないから。

自分を大切にできていないことで
家族の中に冷たい空気が流れてしまいます。

ママが思っている以上に
育児はストレスがかかるものなので
1人時間が必要です!!

息抜きをするための私のおすすめ1人時間


私は息子が
1才半頃に
やっと「
1人になりたい!」
助けを求めることができました。

そして少しずつ1人時間を
増やしていきました。

1人時間ではヘッドスパに行ったり
ひたすら家の細かいところまで掃除をしたり
とにかくその時間は
何かに没頭するぞ!
と決めています。

1人になりたい!」と夫に宣言してからの変化

  • 夫が子どもと出かけるようになった
  • 私のイライラがとても減った
  • 夫や両親に助けを求めやすくなった
  • 趣味が復活した
  • 美容に気を遣うようになった
  • 自分を大切にするようになった
  • 充実した日々を送れているなぁ
    と明るい気持ちになった

  • 夫にも同じように1人の時間を
    作ることができた
  • 家族の仲が深まった!

私が1人時間を取ったことでの
デメリットはありません。

むしろメリットだらけです。

1人になりたいと伝える前の夫は、
一日中寝てばかりでした。

息子を見ててと言うと
スマホ片手に本当に見ているだけ。
「まだ小さくて遊び方がわからない」
と言って遊んでくれなくて。

でも家事を手伝ってくれるし
いつも遅くまで働いて疲れているから
何も言えずにいました。

でも1人になりたいと伝えた時、
「辛いのを分かっていたけど
何もしてあげれてなくてごめん」
と言ってくれました。

伝えたことで
夫も悩んでいたことが
初めてわかりました。

なぜ妻はいつもイライラしているのか。
なぜ皿洗いをしたり風呂を洗ったり、
手伝っているのに怒ったままなのか。

何を言っても怒るから、
話すことが怖かったそうです。

お互いに辛かったのだなと気付けて、
夫婦での会話が増えました。

お互いに伝えないとわからないことに
やっと気付けて、夫婦の関係にも
変化が起きました!

1人時間を取るための具体的な方法


必ずやることは、
夫や周りの人に助けを求めること!

〝つらい。休みたい。離れたい。〟

そういう気持ちを遠慮せず、
全部吐き出しましょう。

男性や周りの人には
ママが思っているほど
ママのつらさが伝わっていないんです。

周りの人は、ママがつらそうなのは
わかるけれど
具体的に
どうしたらいいのかわからないのです。

女性的には察してよ!
と思ってしまうところですが、
伝えないとわかってもらえないのが
現実です

どんなことがつらいのか。
寝たいのか、趣味の時間が欲しいのか、
どんなことをしてほしいのか。

言葉で伝えるのが苦手なママは
紙に書いてもいいかもしれません。

私は伝えるのが本当に苦手で、
母への電話では〇〇がつらいと言えるのに、
夫にはずっと言えませんでした。

でもそんな日々が何度も何度も続いていて、
母から「言わないとわからないよ!」
と言われて、やっと言えました。

「あなたのことをずっと好きでいたいけど
今のままじゃ嫌いになりそうです。
疲れているのはわかるけど、
私も休みたい。とにかく1人になりたい!」

といった感じで伝えました。

私にとっては『1人になる』ということが
1番重要だったので、
他にも伝えたいことはありましたが、
大切なことだけを言いました。


1、夫や両親に預ける


とにかく夫です。
夫に頑張ってもらいましょう。

夫は同居人ではなく、子どもの親です。

言わなくても自然と子どもを
見ててくれるパパもいますが、
伝えないとわからないパパが
大多数だと思います。

わかって行動するまで、
ママも諦めずにパパに伝えましょう!

ご両親が近くに住んでいて
仲がいい場合はほどほどに預けましょう。

長時間はいくら孫がかわいくても
疲れてしまいますから、
何事もほどほどです。

なるべく小さいうちからおじいちゃん、
おばあちゃんに会っておくと、
お互いに慣れているので預けやすいですよ!

2、保育園の一時保育を利用する


専業主婦のママにとって保育園は、
預けていいのかな?と悩むと思いますが、
市で一時保育の制度があったり、
個人的に認可外保育所に
一時保育をお願いすることもできます。

預けても大丈夫です!

私も認可外保育所の一時保育を
利用したことがあるのですが、
園の雰囲気がどうも不安になり
2回ほど利用してやめてしまいました。

しかし2回だけでも
預けてよかったとは思っています。

子どもはとても楽しそうにしていましたし、
私も預けている時間が短くても
ワクワクした気持ちでした。

一時保育を2回だけ利用した後、
他の園を探しても良かったのですが
疲れたら休む!など力の抜き方が
わかってきた頃だったので
預けなくても大丈夫そうだ!と思って
一時保育の利用をやめました。

預ける時はママの直感を信じて、
安心して預けられる保育園を
探してみましょう!

他にもベビーシッターや
市のファミリーサポートを
利用する方法があります。

各家庭に合った、
1人時間の取り方を考えてみましょう。

まとめ

育児中は休みたくても
自分のことは後回しになってしまい
休めません。

でもそれが繰り返されることで
自分を大切にできなくなって、
家族の仲が悪くなってしまいます。

だから無理やりでも
休む時間を作らないといけません。

1人時間が取れていないママは
きっと頑張り屋さんがゆえに
1人時間を取ることで、
最初は罪悪感を覚えるかもしれません。
私もそうでした。

でもそんなこと思わなくて大丈夫!

家族のためにも、ママは休んでいるんです!

1人の時間が持てたら感謝の気持ちを

罪悪感よりも、思う存分1人時間を満喫して
「1人の時間くれてありがとう!」とか
「お出かけできて楽しかったよ!」など
『休んでごめんね』ではなく、
感謝の気持ちを伝えましょう!

理解ない夫に悩むママへ

正直なところ、1人時間は夫に理解がないと
本当に苦難の道のりだと思います。

夫に休みたいと言うのが怖かったり、
言ってみたものの
否定をされてしまうママがいると思います。

きっとママはとても優しい人で、
夫はそんなあなたに甘えて
図にのっています。

そして、どこかあなたは自分を否定して、
下手に回って、
夫に引け目を感じていたりするのでは?

理解のない夫は、
あなたのその引け目につけいります。
堂々としていてください。

あなたも休むべきです。
好きなことをするべきです。

夫は激務だからとか、
いろいろ考えなくていい。
今はママの閉じ込めている気持ちを
出してください。

ママ、1人で抱え込まないでくださいね。

+2