年齢関係なく多くの女性が一度見たら
いつの間にかハマってしまっているというのが、
韓国ドラマ☆
その大半は、
ラブストーリーが多いのではないでしょうか?
が、しかし韓国ドラマは
ラブストーリーだけではありません!!
サスペンスもまた日本のドラマとは違う
オリジナリティー溢れた作品になっていて、
恋愛を交えたサスペンスな作品もあれば、
最後まで結末が分からないスリル満点な作品まであり、
是非見てほしいおすすめ作品がたくさんあるんですっ!!
私も、最初はラブストーリーばかり観ていたのですが、
ある時、有料動画サイトで
面白いドラマがないか検索をしていると、
サスペンスドラマもある事に気づいて、
冒険して観てみたら、
これまた面白くてハマってしまいました( *´艸`)
私が観た作品の中から、
最もオススメな作品を
ご紹介しますので是非ご覧ください(*^-^*)
目次
30代が思わずハマってしまうオススメ韓国ドラマランキング
サスペンス編
1位 ヴィンチェンツォ
イタリアのマフィアの顧問弁護士が韓国に来て
ビルの地下にある金塊を手に入れようとするが、
そのビルは壊されようとしていて、
それを阻止するためビルの住人と
いろいろな方法を使って退治していく所がすごく面白い。
次はどんなやり口で退治するのか
ワクワクして見ていました!
2位 シグナル
日本でも、放送されていたドラマで
未解決事件を壊れた無線機を通じて
過去と通信して解決していく話が面白いです。
日本のドラマは見たのですが、
韓国がオリジナルだと知り、
見てみた所日本のドラマとはちょっと違う所もあり、
かなりおすすめ!
3位 怪物
20年前の失踪事件の犯人を捕まえようと
田舎の派出所に異動したエリート刑事は、
事件を調べていたが、20年前と同じような事件が起こり、
調べれば調べるほど町人たちが怪しく見えて疑ってしまう。
いったい誰が犯人なのか、
どんどん気になってハマってしまいました!
最後はかなり衝撃的結末ですっ!!
4位 ここに来て抱きしめて
警察官と女優は同級生で、お互いに初恋をして、
支えあっているのに、サイコパス連続殺人鬼の父が起こした
事件のせいで罪悪感で一緒にいることができないでいる中、
また事件が起こり、
今度は過去を乗り越えながら
支えあっていくラブストーリーです。
サイコパスな父親の異常さに恐怖でしたが
二人の支えあう姿がすごくおすすめです!
5位 君の声が聞こえる
交通事故で、父を亡くしたことがきっかけで
人の心が読めるようになった男の子が、
その時も目撃した少女とまた再開したが、
また父の事故の犯人に追い詰められていく話。
その犯人もまたつらい過去があり、
乗り越えられないでいる理由も明らかになります!
ハラハラしながら、最後まで見てしまいました。
おすすめ韓国ドラマによく出てくる人気な食べ物
韓国ドラマを見ていると良く出てくる食べ物があって、
それがすごくおいしそうなので
注目するようになってしまいました(笑)
なので、私が観たドラマの中で
よく出てくる食べ物&日本人好みの人気な食べ物をご紹介します!!
どれも簡単でおすすめな物ばかりなので、
ぜひ最後まで要チェックです♪
1・サムギョプサル
韓国の焼肉でサンチェという野菜に
肉と調味料を乗せて巻いて食べる料理です。
ドラマ内では、
家でテーブルいっぱいに材料を乗せて、
プレートで肉を焼いている姿がとても美味しそうで食べたくなりますっ!
今回のおすすめしたいには、
サムギョプサルに欠かせない豚バラ肉!
通常のお肉よりも脂身が多のですが、
その脂でカリッとジューシーに焼くことができます!
野菜消費量も進むので、お通じアップ!
一キロ入って2000円以下のこの値段!
コスパを狙うならこれ!
Amazon【となりの】豚バラサムギョプサル1キロ 1800円
2・ジャージャー麺
ひき肉と麺の上に
甘辛いたれがかかっていて、
ぐるぐる混ぜて食べる料理です。
ドラマ内では、会社のお昼などで
出前を頼み、具と麺を箸でぐるっと
一回転させてから食べる様子が印象的でした!
子どもも食べられる辛くないジャージャー麺を作るなら
ユウキの甜麺醤(テンメンジャン)がおすすめ♪
無添加でまろやかなコク、
60gの瓶タイプ、500グラムのボトルタイプなど
使用量に合わせて展開しているのも魅力!!
豆板醤は唐辛子が多いのでピリッときますが、
甜麺醤があれば、
あとはご家庭にあるレシピで作れます♪
クックパッド引用:子どもも大好き!辛くないジャージャー麺
3・チゲ
魚介や野菜などいろんな具材を入れて
辛いスープで煮込んだ韓国のなべ料理です。
ドラマ内では、よく出てきていて、
お酒の席などはみんなで鍋を囲んで食べていて、
韓国では定番メニューなんだなと思いました。
納豆チゲっていうのもあって気になっちゃいました(笑)
チゲが簡単に味わえるのがこれ!
プチっと鍋シリーズ!
一人で食べたい時にもぴったり♪
チゲだけでなく、
チャーハンに入れるのもおすすめ!
Amazon:エバラ プチッと鍋 キムチ鍋 (23g×6個入)×3袋
4・チャミスル
お酒で焼酎なのですが、ドラマ内では、
屋台で、飲んだり、家で飲んだりしているときに
よく出てきます。
ショットグラスにストレートで一気に飲んでいて、
韓国人はお酒が強いんだなと
関心しました( *´艸`)
チャミスルの中から
選りすぐりの3選をご紹介します♪
1位:マスカットは程よい甘みがあるので
クリームチーズと生ハムなど
塩気があるおつまみとの相性抜群!
2位:スッキリ味が好みな方はグレープフルーツ味♪
お酒が弱い方は炭酸割りで♪
3位:すももは、程よい甘みと酸味が一体となって
鼻に抜ける香りがフルーティー!
チャミスルは、
クセがなく程よい甘味で飲みやすいです♪
在庫切れになりやすいようなので、今すぐチェック!
Amazon:「韓国焼酎人気No.1」シャミスルフルーツ焼酎12.2fl oz(360 ml)x 3パック、マスカット、グライム、グレープフルーツ各1個
5・SUBWAY(サンドイッチ)
お昼休み画像出店元:noritter
恋愛系のドラマではかなり高い確率で
お店で食べているシーンが出てきます!!
日本でいう、
マクドナルドみたいな感じですかね(笑)
仕事のお昼休みなどにお店に来て、
サンドイッチとソフトドリンクを
飲んでいる姿がとてもおいしそうです( `ー´)ノ
バケットと中の具材があればok
簡単に作れるのも嬉しい◎
サブウェイのサンドイッチが食べたくなったら
自宅で作れる
元サブウェイ店員さんの
ちあこさんチャンネル
をぜひ参考にしてみてください♪
まとめ
今回は、韓国ドラマランキング(サスペンス編)をご紹介しました!!
一緒にドラマの中でよく出てくる食べ物も
紹介させていただきました。
サスペンスドラマにも、
恋愛と並行して進んでいくものもあれば、
スリル満点で最後まで結末が分からないものまで
いろいろあります!!
気が向いた時に
どんなドラマがあるか検索してみると、
たくさん出てきて新しいストーリーのドラマと
巡り合えるかもしれませんね☆
ドラマを見ながら、
出てくる食べ物も一緒にチェックして頂いて、
楽しみも2倍に(^^)/
最後まで読んでいただきありがとうございました!